Samsung Galaxy A7
サムスン、厚み 6.3mm の薄型ギャラクシースマートフォン「Galaxy A7」発表。オクタコア(8コア)プロセッサ搭載の5.5インチサイズ。LTE 通信対応で、シングル SIM やデュアル SIM モデルの2タイプを用意。
Samsung Galaxy Grand Max
サムスン、画角を120度まで広げてくれる「ワイドセルフショット」と音声コマンドや簡単な操作でセルフ撮影が可能なスマートフォン「Galaxy Grand Max」発表。2015年1月9日より韓国にて発売、価格319000ウォン(約35,000円)。
NTT docomo Galaxy S3 alpha SC-03E Software Updated
ドコモ、サムスン製ギャラクシースマートフォン「Galaxy S III α SC-03E」に対し、YouTube アプリで動画を再生できない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年1月8日より提供開始。
Samsung Galaxy E5, E7
サムスン、同社ギャラクシースマートフォンに新シリーズ追加。自画撮り機能を強化したモデルで5インチサイズ「Galaxy E5」と、5.5インチサイズ「Galaxy E7」の2機種。インド市場にて販売、価格19300ルピー(約36,000円)より。
docomo Galaxy Galaxy S5 SC-04F Software Updated
ドコモ、サムスン製ギャラクシースマートフォン「Galaxy S5 SC-04F」に対し、通話中、相手の声に雑音が混入する場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年1月6日より開始。
Opera TV solution to debut on Android TVs in 2015
Opera Software (オペラ・ソフトウェア)、Android TV 搭載スマートテレビ向け HTML5 ベース Web ブラウザソリューション「Opera TV solution」発表。OEM パートナーとして、ソニーなどが2015年モデルスマートテレビに採用。
Samsung Galaxy Note 4 S-LTE
サムスン、世界初とする下り最大 300Mbps の通信が可能な 3CCCA や LTE Cat.9 に対応した5.7インチのギャラクシースマートフォン「Galaxy Note 4 S-LTE」発表。複数の帯域を束ねることで高速通信を実現。韓国通信キャリア SK-Telecom から発売予定。
SoftBank Galaxy Tab4 403SC by Samsung
ソフトバンク、サムスン製7インチサイズ新型ギャラクシータブレット「Galaxy Tab4 403SC」登場。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ搭載、音声通話や LTE モバイル通信対応。2014年12月19日発売。
NTT docomo Galaxy S5 Active SC-02G Software Updated
ドコモ、サムスン製ギャラクシースマートフォン「SC-02G」に対し、通話中に相手の声に雑音が混入する場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年12月18日より提供開始。
NTT docomo Galaxy S3 alpha SC-03E Software Updated
ドコモ、サムスン製ギャラクシースマートフォン「SC-03E」に対し、スリープモードの解除後、Wi-Fi 接続が復帰されない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年12月17日より提供開始。
Galaxy S4 Google Play Edition Android 5.0 upgrade
Google、サムスン製スマートフォン「Galaxy S4 Google Play Edition」に対し、Android 5.0 Lollipop への OS バージョンアップを含む機能追加、改善のソフトウェアアップデートの提供を開始。
NTT docomo Galaxy Tab S 8.4 SC-03G by Samsung
NTTドコモ、キーボードを搭載したサムスン製 8.4インチ 2K (2560×1600) 解像度のギャラクシータブレット「Galaxy Tab S 8.4 SC-03G」登場。指紋認証センサー搭載、フルセグやハイレゾ再生、LTE 通信などに対応。2014年12月12日発売。
KDDI au Galaxy Tab S SCT21 by Samusng
KDDI au、ギャラクシータブレット新シリーズ「Galaxy Tab S SCT21」登場。指紋認証センサー搭載で Super AMOLED 採用 2560×1600 解像度の10.5インチモデル登場。フルセグ、WiMAX 2+ 対応、2014年12月4日発売。
KDDI au Galaxy S5 SCL23 Software Updated
KDDI au はサムスン製ギャラクシースマートフォン「SCL23」に対し、カメラアプリ起動中にフリーズするや、伝言メッセージ再生中に Volume キーで音量変更できない不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年11月11日より提供開始。
Samsung Heart of the world W2015
サムスン、中国通信キャリア China Telecom 向けとなる折りたたみ式のテンキー搭載したスマートフォン「心系天下 W2015」発表。Android 4.4 OS に3.9インチデュアルディスプレイ、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 採用。