Sagawa Android Smartphone digital signature introduction
SG ホールディングスグループの佐川急便は、2015年4月よりスマートフォンを利用した「電子サイン」を一部エリアで開始したと発表。画面に専用のタッチペンでサインするだけで荷物の受領が可能に。今後、全国5万人の配達員へ端末を配備。
2015年5月8日 金曜日
1 comment
Samsung Galaxy Tab A 8.0, 9.7
サムスン、ビジネス向けとしたギャラクシータブレット2機種「Galaxy Tab A 8.0」と「Galaxy Tab A 9.7」発表。Android 5.0 クアッドコアプロセッサ搭載 Wi-Fi モデルを発売。米国での販売価格は229.99ドル(約28,000円)より。
2015年4月28日 火曜日
No comments
LG G Stylo
LG、スタイラスペンを内蔵した大画面5.7インチサイズスマートフォン「LG G Stylo」発表。Android 5.0 クアッドコアプロセッサや大容量 3000mAh バッテリー搭載。2015年4月24日より韓国で価格50万ウォン(約55,000円)で発売。
2015年4月22日 水曜日
1 comment
TCL Alcatel Onetouch Hero 2 Plus
TCL、CyanogenMod が開発した Android 4.4 ベースの Cyanogen OS 1.1 を搭載したファブレットサイズ6インチスマートフォン「Alcatel Onetouch Hero 2 Plus」発表。2015年4月以降より価格299ドル(約36,000円)で発売。
2015年3月4日 水曜日
No comments
Japan HP Pro Slate 10 EE G1
日本 HP、学校など、教育機関向けとした10.1インチサイズタブレット「HP Pro Slate 10 EE G1」発表。耐衝撃や、教師が生徒の端末をまとめて管理するマネージャー機能などに対応。専用のスタイラス付属で、2015年4月中旬発売、価格44,800円より。
2015年1月26日 月曜日
1 comment
Japan HP Pro Slate 12
日本 HP、手書きメモデジタル化機能に対応した独自スタイラス(タッチペン) HP Duet Pen を搭載した12.3インチタブレット「HP Pro Slate 12」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ搭載。価格79,800円で2015年4月中旬発売。
2015年1月26日 月曜日
No comments
Japan HP Pro Slate 8
日本 HP、手書きメモデジタル化機能に対応した独自スタイラス(タッチペン) HP Duet Pen 搭載の 7.9インチ Android タブレット「HP Pro Slate 8」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ搭載。2015年4月中旬より価格69,800円で発売。
2015年1月26日 月曜日
1 comment
HP Pro Slate 12
HP、手書きメモデジタル化機能に対応した独自スタイラス(タッチペン) HP Duet Pen を搭載した12.3インチタブレット「HP Pro Slate 12」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載。米国にて価格569ドル(約68,000円)で発売。
2015年1月21日 水曜日
No comments
HP Pro Slate 8
HP、手書きメモデジタル化機能に対応した独自スタイラス(タッチペン) HP Duet Pen を搭載した7.9インチ Android タブレット「HP Pro Slate 8」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載。米国にて価格449ドル(約54,000円)で発売。
2015年1月21日 水曜日
2 comments
Samsung Galaxy Note 4 S-LTE
サムスン、世界初とする下り最大 300Mbps の通信が可能な 3CCCA や LTE Cat.9 に対応した5.7インチのギャラクシースマートフォン「Galaxy Note 4 S-LTE」発表。複数の帯域を束ねることで高速通信を実現。韓国通信キャリア SK-Telecom から発売予定。
2014年12月29日 月曜日
3 comments
Sony Mobile 12.9inch Xperia Tablet rumour
ソニー、同社初となる大型12.9インチのタブレットを開発中との情報。台湾 DigiTimes が報じたサプライチェーンからの情報で、2015年1月から3月中にソニーは12.9インチ 4K2K 解像度タブレットを発売するとしています。(情報更新)
2014年12月26日 金曜日
5 comments
Samsung Galaxy Note 4 Developer Edition
サムスン、ブートローダーのアンロックに対応した大型5.7インチサイズのギャラクシーノートシリーズスマートフォン「Galaxy Note 4 Developer Edition」発表。米国通信キャリア Verizon より価格699.99ドル(約76,000円)で発売。
2014年10月30日 木曜日
1 comment
NTT docomo Galaxy Note Edge SC-01G by Samsung
NTTドコモ、画面がカーブして右側面まできている5.6インチ 2K 解像度フレキシブルディスプレイ採用サムスン製ギャラクシースマートフォン「Galaxy Note Edge SC-01G」。フルセグ VoLTE などに対応、2014年10月23日発売。
2014年10月23日 木曜日
3 comments
KDDI au Galaxy Note Edge SCL24
KDDI au、画面がカーブして右側面まできている5.6インチ 2K 解像度フレキシブルディスプレイ採用サムスン製ギャラクシースマートフォン「Galaxy Note Edge SCL24」登場。フルセグ WiMAX 2+ 対応、2014年10月23日発売。
2014年10月23日 木曜日
6 comments
NVIDIA SHIELD Tablet
NVIDIA、2014年7月にグローバル発表されたゲーミングタブレット「SHIELD Tablet (シールド・タブレット)」が日本でも発売。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Tegra K1 搭載。10月10日より価格45,000円前後。(コントローラ付属モデルなど有り)。
2014年10月10日 金曜日
10 comments