Omate Rise
ウェアブル端末をデザイン、開発する Omate は同社として初となる円型ディスプレイを採用したスマートウォッチ「Rise」発表。Android 5.1 OS に独自 UI を採用し、音声通話や 3G 通信、防水にも対応。量産化のための資金を Indiegogo にて募集。
2015年12月2日 水曜日
No comments
Google Android Brillo Source code
グーグル、モノインターネット IoT (Internet of Things) 用とする製品向け Android ベース OS 「Brillo」のソースコードを公開。接続性やセキュリティを保ちつつ機能を最小限に抑えることで、通常では利用できない低スペックな端末 IoT 機器への導入が可能。
2015年11月29日 日曜日
No comments
Renesas OIS Driver RAA305315GBM
ルネサス エレクトロニクス、高機能化が進むスマートフォン搭載カメラ向けに、高精度かつ広範囲に位置決めを実現する高機能な光学式手振れ補正 (以下、OIS: Optical Image Stabilizer) ドライバ IC 「RAA305315GBM」を新たに開発し、サンプル出荷を開始。
2015年11月27日 金曜日
No comments
Emirates Android base IFE on new Airplane
アラブ首長国連邦のドバイを本拠とする航空会社「エミレーツ空港」は、導入する新しい旅客機エアバスの「A380」と、ボーイングの「777-300ER」に対し、Android ベースのパナソニック製エンターテインメントシステム「eX3」を採用すると発表。
2015年11月25日 水曜日
No comments
Sony Mobile Xperia Z5 Compact Teardown
ソニーモバイルの2015年フラグシップのコンパクトモデルとして登場したスマートフォン「Xperia Z5 Compact」。分解レポートが iFixit に投稿されました。分解方法や内部構造がよく分かる内容で、分解が困難な様子が伺えます。
2015年11月22日 日曜日
No comments
Fairphone 2 Teardown
オランダ Fairphone のモジュール型スマートフォン「Fairphone 2」。iFixit による分解レポート公開。バッテリーやカメラなど、各パーツを交換できるのを特徴とした製品です。分解のしやすさは10段階評価で10 (10が最も分解しやすい)と最高評価。
2015年11月19日 木曜日
No comments
Sony Mobile, LG develop plan smartphone processor
ソニーモバイルと LG がスマートフォン向けのアプリケーションプロセッサを独自開発するとの報道。スマートフォンシェア上位のアップルやサムスンに追従するためフラグシップモデルに導入する可能性。
2015年11月18日 水曜日
4 comments
Huawei unveils new batteries that charge in minutes
Huawei、同社の従来バッテリーに比べ10倍の高速充電技術を実現した新型バッテリー発表。新技術を投入したバッテリーは 3000mAh 容量を5分で48パーセント充電、600mAh 容量で2分間で68パーセントまで充電可能。
2015年11月15日 日曜日
3 comments
Samsung Exynos 8 Octa (8890)
サムスン、同社初 14nm FinFET プロセス採用、オクタコアプロセッサに GPU Mali-T880 を搭載したモバイル端末向けチップセット (SoC) 「Exynos 8 Octa (8990)」発表。下り最大 600Mbps 通信 LTE Cat.12 対応モデムも搭載し2015年末量産開始。
2015年11月13日 金曜日
3 comments
ASUS Japan ZenWatch 2 (WI501Q / WI502Q)
ASUS ジャパン、Android Wear 搭載スマートウォッチ「ZenWatch 2」日本販売開始。「ZenWatch」の後継機で、バンド幅 22mm と 18mm の大小2サイズ用意。本体側面には物理ボタンを搭載。2015年11月13日発売、価格32,184円より。
2015年11月13日 金曜日
No comments
LG Watch Urbane 2nd (Second) Edition
LG、Android Wear 搭載スマートウォッチとしては世界初 4G LTE 通信に対応した「LG Watch Urbane 2nd Edition」登場。4G/3G のモバイル通信を利用し製品単体で音声通話可能。前作と比べ、解像度などもより高精細に。2015年11月より発売。(更新)
2015年11月12日 木曜日
No comments
Qualcomm SoC Snapdragon 820
Quaclomm、ハイエンドモバイル端末向けチップセット「Snapdragon 820」開発。64bit 対応の独自プロセッサ「Kryo」を搭載。2015年内にサンプル出荷を開始。下り最大 600Mbps 超高速通信対応 X12 LTE Cat.12 モデム搭載。(更新)
2015年11月11日 水曜日
8 comments
Sony Mobile Xperia Z5 Teardown
ソニーモバイルの2015年フラグシップモデルとなるスマートフォン「Xperia Z5」分解レポートが iFixit に投稿されました。搭載されているチップセットの詳細などは公開されていませんが、分解方法や内部構造がよく分かる内容となっています。
2015年11月10日 火曜日
2 comments
Tag Heuer Connected
スイス時計メーカー タグ・ホイヤー (Tag Heuer)、同社初となる Android Wear 搭載スマートウォッチ「Connected (コネクテッド)」発表。米国にて価格1500ドル(約18万円)で発売。時計職人とシリコンバレーエンジニアの共同開発製品。日本でも販売予定。
2015年11月10日 火曜日
1 comment
Rumor in the Google dedicated Android SoC development.
グーグル、Android OS 端末専用のプロセッサ開発を計画中との情報。既に複数の半導体メーカーに話を持ちかけているとしています。プロセッサを統一することで端末メーカーごとに断片化された Android をより最新に保つ目的があるようです。
2015年11月6日 金曜日
1 comment