LG X Charge
LG、大容量 4500mAh バッテリーやフロント(前面) LED フラッシュを搭載した5.5インチスマートフォン「LG X Charge」発表。Android 7.0 クアッドコアプロセッサなども搭載したミッドレンジモデルで、米国市場にて価格180ドル(約20,000円)で発売。
2017年7月3日 月曜日
No comments
BLU Studio J1, J2
米国メーカー BLU、フロント(前面)にも LED フラッシュ搭載したローエンドなスマートフォン2機種、コンパクト4インチの「Studio J1」と、5インチサイズ「Studio J2」発表。Android 6.0 デュアルコアプロセッサ MT6570 搭載。4G LTE 通信は非対応の 3G/2G 端末です。
2017年7月1日 土曜日
No comments
BLU Tank Xtreme Pro
米国メーカー BLU、耐衝撃や防水防塵に対応した5インチサイズのタフネススマートフォン「Tank Xtreme Pro」発表。Android 7.0 クアッドコアプロセッサなどを搭載したミッドレンジモデルとして低価格で発売予定。
2017年7月1日 土曜日
No comments
SoftBank C&S BLU Grand X LTE
ソフトバンクコマースアンドサービス、米国メーカー BLU 製 SIM ロックフリースマートフォンの取扱発表。Android 7.0 クアッドコアプロセッサ搭載 LTE 通信対応の5インチスマートフォン「Grand X LTE」を、価格12,800円(税込)で2017年6月30日発売。
2017年6月30日 金曜日
No comments
KDDI au TORQUE G03 KYV41 by Kyocera
KDDI au、2017年夏モデルとして京セラの「TORQUE」シリーズ最強を謳う4.6インチスマートフォン「TORQUE G03 KYV41」登場。1.8メートルコンクリート落下耐久や21項目の耐久試験をクリア。防水防塵やおサイフケータイなどにも対応し、6月30日発売。
2017年6月30日 金曜日
3 comments
Y!mobile Android One X1 by SHARP
シャープ、ワイモバイル向けとなる大容量 3900mAh バッテリーを搭載した5.3インチ Android One スマートフォン「X1 (エックスワン)」登場。ワンセグ、おサイフケータイ、防水防塵などに対応した日本仕様モデル。2017年6月30日発売。
2017年6月30日 金曜日
8 comments
FOX BlackBerry KEYone by TCL
カナダ BlackBerry 社の日本正規代理店 FOX にて、Android スマートフォン「KEYone」の日本国内販売発表。TCL 製 4.5インチディスプレイに物理 QWERTY キーボードを採用したストレート型デザイン。価格69,800円(税別)で2017年6月29日発売。
2017年6月29日 木曜日
4 comments
Motorola Japan Moto Z2 Play
モトローラ・ジャパン、機能拡張ができる Moto Mods 対応 5.5インチスマートフォン「Moto Z2 Play」の日本販売発表。Android 7.1 Snapdragon 626 やフロントデュアル LED フラッシュ搭載。価格53,800円(税別)で2017年6月29日発売。
2017年6月29日 木曜日
3 comments
TP-LINK Neffos X1 Lite
ルーター等を作っている中国メーカー TP-LINK、Android 7.0 オクタコアプロセッサ MT6750 指紋センサー搭載の5インチスマートフォン「Neffos X1 Lite」発表。LTE Cat.4 通信やデュアル SIM 対応。欧州地域にて価格149.9ユーロ(約19,000円)で発売。
2017年6月27日 火曜日
No comments
Wiko LENNY 3
フランスメーカー Wiko、Android 6.0 クアッドコアプロセッサ MT6580 搭載 5インチスマートフォン「LENNY 3」発表。4G LTE 通信は非対応の 3G 端末で、タイ市場向けエントリーモデルとして価格3290バーツ(約11,000円)で発売。
2017年6月26日 月曜日
No comments
Wiko Tommy 2
フランスメーカー Wiko、Android 7.1 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 212 搭載 5インチスマートフォン「Tommy 2」発表。欧州地域にてエントリーモデルとして価格99.99ユーロ(約12,000円)で2017年7月17日発売。
2017年6月26日 月曜日
No comments
ZTE nubia M2 Play
ZTE、「nubia M2」シリーズの廉価派生モデルとして Android 7.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 435 RAM 3GB などを搭載した5.5インチスマートフォン「nubia M2 Play」発表。LTE Cat.4 通信にデュアル SIM 対応。
2017年6月23日 金曜日
No comments
ASUS Japan ZenFone AR (ZS571KL)
ASUS ジャパン、同社初 Google Tango 対応 5.7インチ AR スマートフォン「ZenFone AR (ZS571KL)」の日本販売発表。Android 7.0 Snapdragon 821 に RAM 6GB または 8GB 搭載。価格82,800円(税別)より2017年6月23日発売。
2017年6月23日 金曜日
12 comments
ASUS Japan ZenFone Zoom S (ZE553KL)
ASUS ジャパン、12倍ズームや光学手ぶれ補正、1200万画素デュアルカメラなどを搭載したカメラ機能に特化した5.5インチスマートフォン「ZenFone Zoom S (ZE553KL)」発表。SIM フリー端末として2017年6月23日より価格54,800円(税別)で発売。
2017年6月23日 金曜日
No comments
docomo AQUOS ZETA SH-04H Software Updated
NTTドコモ、シャープ製アクオススマートフォン「AQUOS ZETA SH-04H」に対し、マルチウィンドウ状態でメールアプリ強制終了する不具合の改善と、セキュリティの更新を行うソフトウェアアップデートを2017年6月22日より提供開始。
2017年6月22日 木曜日
No comments