Panasonic P71
パナソニック、インド市場向けとなる Android 6.0 クアッドコアプロセッサ搭載5インチスマートフォン「P71」登場。VoLTE やデュアル SIM 対応。RAM 1GB と 2GB モデルが用意され、エントリーモデルとして価格7490ルピー(約11,000円)より販売。
2016年11月9日 水曜日
No comments
General Mobile GM5
トルコ General Mobile、同社として3機種目となる Android One プログラムを適用した5インチスマートフォン「GM5」登場。初期状態から Android 7.0 Nougat OS を搭載したエントリーモデルとなっています。
2016年11月9日 水曜日
No comments
Motorola Moto M
モトローラ、中国市場にて指紋センサーやオクタコアプロセッサ Helio P15 RAM 4GB 搭載の5.5インチスマートフォン「Moto M」発表。急速充電対応で接続端子には USB Type-C を採用。価格1999元(約3万円)で2016年11月11日発売。
2016年11月9日 水曜日
No comments
Meizu Pro 6s
中国メーカー Meizu (魅族)、デカコア(10コア)プロセッサ Helio X25 や、指紋センサーにリング型 LED フラッシュを搭載した5.2インチスマートフォン「Meizu Pro 6s」発表。ディスプレイは圧力検知機能 3D Press に対応。価格2699元(約41,000円)で発売。
2016年11月7日 月曜日
No comments
Xiaomi Redmi 4A
中国メーカー Xiaomi は、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 425 RAM 2GB を搭載した5インチスマートフォン「Redmi 4A」発表。LTE 通信やデュアル SIM に対応し、低価格499元(約7,600円)で発売。
2016年11月7日 月曜日
No comments
Xiaomi Redmi 4, Redmi 4 Prime
中国メーカー Xiaomi は、指紋センサー搭載した5インチスマートフォン「Redmi 4」発表。プロセッサや RAM ストレージをグレードアップしたモデル「Redmi 4 Prime」も同時発表。どちらも LTE 通信デュアル SIM 対応で、価格699元(約11,000円)より。
2016年11月7日 月曜日
No comments
Samsung W2017
サムスン、中国市場向けとしたデュアルディスプレイ搭載の二つ折りスマートフォン「W2017」発表。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 820 RAM 4GB やテンキーや指紋センサーなどを搭載。価格9999元(約15万円)より。
2016年11月6日 日曜日
3 comments
UMI Mobile Diamond X
中国メーカー UMI、オクタコアプロセッサ MT6753 搭載 5インチスマートフォン「Diamond」の廉価モデルとなる「Diamond X」発表。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ MT6737 搭載、価格78ドル(約8,000円)で発売。
2016年11月5日 土曜日
No comments
NTT docomo P-smart mobile phone P-01J by Panasonic
NTTドコモ、パナソニック製としては初となる VoLTE に対応した Android ベースのフィーチャーフォン「P-smart ケータイ P-01J」登場。ワンセグ、おサイフ、赤外線通信などに対応。LINE の利用も可能。2016年冬モデルとして11月4日発売。
2016年11月4日 金曜日
3 comments
NTT docomo AQUOS EVER SH-02J by SHARP
NTTドコモ、2016年冬モデルとしてスペックや対応機能を絞ったミッドレンジスマートフォン「AQUOS EVER SH-02J」登場。5インチ Android 6.0 オクタコアプロセッサや指紋センサー搭載。防水、おサイフ LTE 通信に対応し、11月4日発売。
2016年11月4日 金曜日
No comments
Huawei Mate 9 Porsche Design
Huawei、ドイツ高級スポーツカーメーカーポルシェ子会社となるポルシェデザイン・グループモデルとなる5.5インチスマートフォン「Mate 9 Porsche Design」発表。デュアルカメラやオクタコアプロセッサ Kirin 960 搭載。価格1395ユーロ(約16万円)で2017年1月発売。
2016年11月4日 金曜日
14 comments
Huawei Mate 9
Huawei、大型5.9インチスマートフォン「Mate 9」発表。Android 7.0 Hisilicon オクタコアプロセッサ Kirin 960 ライカ共同開発 2000万画素と1200万画素のデュアルカメラ搭載。欧州での販売価格は699ユーロ(約80,000円)、日本でも発売予定。
2016年11月3日 木曜日
8 comments
UMI Mobile Diamond
中国メーカー UMI、Android 6.0 オクタコアプロセッサ MT6753 や RAM 3GB を搭載した5インチスマートフォン「Diamond」登場。LTE Cat.4 通信やデュアル SIM などにも対応。価格120ドル(約13,000円)程度で発売。
2016年11月2日 水曜日
No comments
NTT docomo Xperia XZ SO-01J by Sony Mobile
NTTドコモ、2016年冬モデルとしてソニーモバイル製 5.2インチスマートフォン「Xperia XZ SO-01J」登場。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 820 指紋センサー USB Type-C を搭載したハイスペック製品。フルセグ、防水対応で11月2日発売。
2016年11月2日 水曜日
1 comment
NTT docomo Xperia X Compact SO-02J by Sony Mobile
NTTドコモ、USB Type-C 端子を採用したコンパクト4.6インチのエクスペリアスマートフォン「Xperia X Compact SO-02J」登場。Android 6.0 ヘキサコアプロセッサや指紋センサー搭載で、ワンセグ、防水、おサイフ機能対応。2016冬モデルとして11月2日発売。
2016年11月2日 水曜日
9 comments