Samsung Android 4.1 for Galaxy S2, S3, Note, Note 2
サムスン、スマートフォンギャラクシー S シリーズ「Galaxy S3」「Galaxy S2」とノートシリーズ「Galaxy Note」「Galaxy Note 2」のグローバルモデルに対し、Android 4.1 Jelly Bean を2012年9月以降に提供する可能性。
2012年8月7日 火曜日
No comments
Zero Devices Z902
中国メーカー Zero Devices 、テレビやモニターに HDMI 接続にて手軽に Android が利用できる USB メモリー型端末「Z902」を2012年8月25日発売。価格75ドル(約6,000円)。※ 発売日までの特別価格。
2012年8月7日 火曜日
No comments
MediaTek Quad-core MT6588, Dual-core MT6583
台湾半導体メーカー MeidaTek はスマートフォン向けとする 28nm プロセセス ARM Cortex-A7 ベースのクアッドコアプロセッサ「MT6588」とデュアルコアプロセッサ「MT6583」を発表。2013年初頭にリリースする。
2012年8月7日 火曜日
No comments
BLU VIVO 4.3
米国メーカー BLU 初となる Android 4.0 を搭載したデュアル SIM 対応スマートフォンを発表。SIM ロックフリーで価格249.99ドル(約2万円)、米国や中南米、アジア地域向けに2012年9月発売予定。
2012年8月6日 月曜日
No comments
JXD S5100
中国メーカー JXD、5インチディスプレイを採用した携帯ゲーム機型 Android 端末を発売。価格117.99ドル(約9,500円)より。Google Play にも対応。
2012年8月6日 月曜日
2 comments
NTT docomo MEDIAS ES N-05D Software Updated
NTTドコモは NEC 製スマートフォン「N-05D」に対し、壁紙設定時にギャラリーのサムネイルが表示されない不具合と、microSDXC カード利用時にカード内データが破損する事象改善のソフトウェアアップデートを2012年8月6日より提供開始。
2012年8月6日 月曜日
No comments
Japan Patent Office protects user interface design
特許庁は、スマートフォンやタブレット端末に使用されるユーザーインターフェイス(操作パネル)画像デザイン等を新たに知的財産として保護する方針を行う。日本でデザイン登録を出願すれば加盟国でも適用されるように国際協定にも加盟。
2012年8月6日 月曜日
6 comments
SoftBank AQUOS PHONE Xx 106SH USIM issue
ソフトバンク、USIM カードが認識されない不具合が確認されたことにより、2012年7月6日より発売されたシャープ製スマートフォン「106SH」の販売を一時停止。8月11日より販売を再開。
2012年8月5日 日曜日
20 comments
SUFF H6 Notebook
中国深セン市メーカー SUFF の低価格ノートパソコン型 Android 端末が発売。Android 4.0.3 AllWinner A10 プロセッサ搭載、価格140.99ドル(約11000円)。中国製品を通信販売する PandaWill にて発売中。
2012年8月5日 日曜日
No comments
ASUS Pad TF700T
ASUS、クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 1920 x 1200 WUXGA 解像度の10.1インチタブレット「ASUS Pad TF700T」を日本でも発表。キーボードドックが用意されておりノートパソコンのように使用できます。2012年8月4日発売。
2012年8月4日 土曜日
2 comments
Mobile In Style KIKKA TAB
Mobile In Style は、人気急上昇アイドル「吉川友(きっかわゆう)」を題材にした Android タブレット「KIKKA TAB(キッカタブ)」を発表。同社タブレット「eden TAB」をベースとした OEM 製品となる。2012年8月6日予約受付開始 9月発売予定、価格35,800円。
2012年8月3日 金曜日
No comments
LG Optimus L3 Dual
LG、2012年2月に発表された L-Style シリーズのコンパクトモデル「Optimus L3」がデュアル SIM に対応し「Optimus L3 Dual」として登場。インドの家電通販ショップにて8299ルピー(約12,000円)で発売。
2012年8月3日 金曜日
No comments
NTT docomo Optimus Vu L-06D
韓国 LG 製から発売されている 5インチサイズスマートフォン「Optimsu Vu」が、日本モデル向けに仕様変更しNTTドコモから「Optimus Vu L-06D」として登場。Xi 通信、防水、ワンセグ、おサイフ、赤外線、NOTTV にも対応する。2012年8月3日発売。
2012年8月3日 金曜日
3 comments
Samsung NAND Memory eMMC Pro Class 1500
サムスン、モバイル端末向け新型ストレージ NAND メモリー「eMMC Pro Class 1500」の64GBモデルを開発。世界最速、読込150MB/秒、書込50MB/秒を実現。2012年末よりハイスペックスマートフォンやタブレットに採用されます。
2012年8月2日 木曜日
No comments
Google Android Official Blog
Google、Android の公式ブログを開設。Android Official Blog では Android に関する最新の情報が発信されます。サイト開設前の Android 情報も掲載。ブックマーク必須のサイトです。
2012年8月2日 木曜日
No comments