Popular deals of the month 07/2011
Google Pad で掲載した先月の Android 情報で
人気の高かったトップ10をまとめてご紹介!
2011年7月1日~31日はドコモとau情報が特に人気がありました。
2011年8月1日 月曜日
2 comments
Dell Streak 10 Pro
Dell、同社初となる10インチサイズのAndroid Honeycomb タブレット発表。ディスプレイゴリラガラス、CPUはデュアルコア Tegra 2 T20 採用。2011年8月発売、価格16GBモデルWiFiモデルで2999元(約36,000円)。
2011年7月31日 日曜日
No comments
Binatone ReadMe Mobile
イギリスにある Binatone 社がAndroidを搭載した2機種目の製品を発表。電子ブックとした位置づけでQwertyハードキーボード搭載。7インチディスプレイ、価格129ポンド(約16,000円)。
2011年7月30日 土曜日
No comments
Karbonn Mobile A1
インド携帯製造メーカー Karbonn Mobile 社 初のAndroidスマートフォン「A1」。Android 2.2 CPU 600MHz 搭載とロースペックな仕様、価格6999ルピー(約12,300円)。
2011年7月29日 金曜日
No comments
Concept Model Samsung Galaxy Skin
サムスンのフレキシブル Super AMOLED を使用したコンセプトモデル
Heyon You 氏によるデザインで、薄さと曲げられることが特徴
実際に発売されるものではありませんが近い将来実現できそう?
2011年7月29日 金曜日
5 comments
Asus Eee Pad Transformer Android OS Version Up
Asus は米国と台湾の「Eee Pad Transformer」に対して
Android 3.2 Honeycomb へのバージョンアップを7月28日より開始
Asus 公式ツイッターと Facebook アカウントにて告知
日本でのバージョンアップも今後提供予定(時期未定)
2011年7月28日 木曜日
No comments
KDDI 3LM Security
KDDI は7月28日、auの特定のAndroid端末に対して
米Three Laws of Mobility (以下3LM)が開発したセキュアプラットフォームを
採用したセキュリティ管理サービス「KDDI 3LM Security」の提供を発表
法人向けの有料サービスとなっており、2011年11月より開始予定
2011年7月28日 木曜日
No comments
Sprint Samsung Galaxy S2 with 4G WiMAX
米キャリアSprint向けと思われる「Samsug Galaxy」がFCC認証に登場
「SPH-D710」の型番でネットワークが CDMA2000 と WiMAX に対応
未発表の端末で、発売されれば4機種目の Samsung WiMAX 端末となる。
2011年7月28日 木曜日
No comments
NTT docomo Xperia arc / acro Software Updated
NTTドコモは2011年7月27日にソニーエリクソン製スマートフォン
「Xperia arc」と「Xperia acro」に対して不具合を修正するアップデートを開始
通話中の音切れや、アプリケーション使用中の再起動を改善する。
2011年7月27日 水曜日
No comments
The Android Story
2003年をスタートに Android OS の歴史が分かるインフォグラフィック登場。スマートフォンアプリを開発している [x]cube が製作。年表形式でバージョンごとの特性や事柄が記載されている。
2011年7月27日 水曜日
2 comments
Packard Bell LIBERTYTAB
オランダに本社がある Packard Bell の初タブレット
Acer に買収された企業で、製品は「Acer ICONIA TAB」をベースとしたもの。
価格349.99ポンド(約45,000円)
2011年7月27日 水曜日
No comments
HTC Puccini
HTC が開発中とされている新型タブレット「Puccini」
海外ガジェットサイトBGRにより製品画像がリーク
AT&T から発売されるとしており、高速通信LTEに対応
既に販売されているタブレット「Flyer」の大型版と予測されています。
2011年7月27日 水曜日
2 comments
Sony Ericsson Update on Gingerbread for Xperia X10
Sony Ericsson が公式ブログで2011年6月に発表していた
「Xperia X10」への Android 2.3.3 へのバージョンアップが開始!
SIMロックフリー版の端末に適応できるもので注意事項多数
※日本で発売されている「SO-01B」には非対応です。
2011年7月27日 水曜日
4 comments
HTC 微客
中国版ツイッターと呼ばれる「新浪微博(Weibo)」サービスに特化した
HTC 製 Android スマートフォンが発売開始
販売は中国の家電量販店にて行われる。価格3380元(約41,000円)
「HTC Salsa」をベースとした特定サービスに特化したスマートフォン
2011年7月26日 火曜日
No comments
Samsung Galaxy Tab 10.1 4G LTE (SCH-I905)
高速通信 4G LTEに対応、米Verizon版 「Samsung Galaxy Tab 10.1」
2011年6月4日に発表予約が始まっていた製品、7月28日発売決定
2年契約で16GBモデルが529.99ドル(約44,000円)
32GBモデルが629.99ドル(約53,000円)
2011年7月26日 火曜日
No comments