NEC LifeTouch NOTE
NEC は Android 2.2 搭載の7インチワイド液晶ネットブックを正式発表。FOMA ハイスピード 3G モジュール搭載か Wi-Fi モデルのストレージが異なる3種類。2011年4月27日、3G FOMA ハイスピード対応モデル発売。価格54,810円。
2011年4月26日 火曜日
2 comments
Trywin Android Photo frame Luna (CPS-No1)
株式会社トライウインは電話もできるAndroidフォトフレームを発表。メール機能は使いやすく作られており写真添付や返信もらくらく操作。価格は3年間の基本通信料込みで42,800円(税込)2011年4月25日より発売。
2011年4月25日 月曜日
2 comments
Lenovo Android Think Tab
ノートパソコンで有名なLenovo(レノボ)からAndroidタブレットリリースの情報
10インチサイズのThinkPadシリーズとして発売予定でスタイラス対応との事
OSにAndroid 3.0 Honeycomb採用でレノボ独自のUIが搭載される。
2011年4月25日 月曜日
No comments
Joint Battle Command-Platform
アメリカ陸軍は Android ベースの「JBC-P」デバイスを評価中と発表。戦術行動中の兵士のモバイル通信環境に大きな成果をもたらすとの事。サードパーティー開発者がアプリを制作するための SDK を2011年夏リリース予定
2011年4月23日 土曜日
No comments
LG Optimus BIG (LG-LU6800)
韓国LGは700カンデラの高輝度なNOVAディスプレイを採用携帯を発表
明るいディスプレイに4.3インチの大画面が特徴
韓国LG U+より2011年4月28日より発売開始。
2011年4月23日 土曜日
No comments
Verizon Droid Charge by Samsung
米Verizonより、2011年4月22日正式発表
「Samsung 4G LTE (SCH-I510)」として公開されていた端末
テザリング、LTEネットワークに対応しており最大10台まで同時接続可能
2011年4月23日 土曜日
No comments
Android Benchmark by Google Pad
Android端末の性能を比較できるベンチマークサイトオープン
ベンチマークソフト「Quadrant」でのスコアを測定し平均値をリスト表示
スコア別やスペック別に簡単に見ることが出来る上、検索もスムーズ!
2011年4月22日 金曜日
No comments
Sony Ericsson W8 Walkman Phone
ソニー・エリクソンは Walkman (ウォークマン)ブランドの Android 携帯を発表。Android 2.1 を搭載し、CPU にはQualcomm MSM7227 600MHz 採用。発売時期2011年5~7月中の予定。価格は不明だか低価格との予測
2011年4月21日 木曜日
No comments
Sylvania 7 mini Tablet
アメリカ、コンビニエンスストア CVS から Sylvania 製タブレット発売。7インチサイズ、Android 2.1 搭載、ARC11 1GHz 2GBストレージ。ロースペックながらも価格がなんと99.99ドルなのでお手ごろなのでは?
2011年4月21日 木曜日
No comments
KOSMAZ Compufon
アメリカ、カルフォルニア州にあるKosmazテクノロジーより、Android 3.0 Honeycomb を搭載したスマートフォンを発表。周辺機器と合体させることで、タブレットやネットブックにもなるオールインワン携帯。
2011年4月20日 水曜日
No comments
Micromax A70
インド携帯メーカー Micromax は2機種目となるエントリーモデルを発売予定
ディスプレイサイズ 3.2インチ、Android 2.2 を採用
価格7000~8000ルピー(約12,000円)にて販売予定
2011年4月20日 水曜日
No comments
Galaxy Imitation product, Apple accuse Samsung.
2011年4月18日、米Appleが韓国のSamsungを相手取り
スマートフォンやタブレット型携帯端末のデザインなどをまねしたとして提訴
翌19日、Samsung側はAppleを特許侵害にて逆提訴すると発表。
2011年4月19日 火曜日
No comments
Samsung Develop 2GHz Dual Core Smartphones
韓国サムスンは、現在最速とされている「Galaxy S2」に使用されている
プロセッサより早い「Exynos 2GHz Dual-Core」のCPUを開発中との事
2012年にそのCPUを搭載したスマートフォンをリリース予定
2011年4月18日 月曜日
No comments
Future Samsung Devices not to Have Locked Bootloader
Android のカスタムROM「Voodoo」の開発者からの情報です。
「将来、Googleがロックを必要としない場合サムスンはロックをしないだろう」との情報
これが本当だとすると、開発者並びにカスタムROM好きの方々には朗報です。
2011年4月17日 日曜日
No comments
Samsung Replenish (SPH-M580)
2011年4月15日、米Sprint Nextelより、QWERTYキーボード搭載Android携帯発表
特徴として本体素材にリサイクルされた素材が使用されている。
オプションで太陽光で充電できるカバーが販売予定。
2011年4月17日 日曜日
No comments