LG Optimus Mach (LU3000)
LG電子は韓国(国内)向けの高性能Android携帯を発表
CPUにMotorolaの「Droid X」や「Droid 2」に搭載されている「TI OMAP3630」を採用
2010年12月中旬発売予定、価格800,000ウォン(約59,000円)
2010年12月8日 水曜日
No comments
LG Optimus T2 (P990)
韓国LG電子、ハイエンドAndoridフォンが近日中に発表との噂
Dual-core Nvidia Tegra2 搭載 3.8インチディスプレイの製品情報が出ている
2010年11月30日に「LG Star」としてリークされた製品の韓国版
2010年12月8日 水曜日
1 comment
Creative ZEN Touch2
MP3プレイヤー等の音楽機器で有名なクリエイティブから
Android2.1搭載のメディアプレイヤー発表。2010年12月下旬発売
価格8GBモデル19,800円、16GBモデル24,800円、8GB+GPSモデル20,800円
2010年12月8日 水曜日
No comments
Google Android 2.3 Gingerbread & SDK
Google、2010年12月7日にAndroidの最新バージョン
「Android 2.3 Gingerbread」を公式発表。同時にSDK(開発キット)も公開
「Nexus One」の Android 2.3アップデートも予定しているとの事
2010年12月7日 火曜日
2 comments
Samsung China Telecom W899 (SCH-W899)
Samsung (サムスン電子)と中国大手通信会社 China Telecom (中国電信)は CDMA2000/GSM (デュアルSIM) に対応した折りたたみ式の Android 携帯を発表。メインディスプレイと背面部の両方に Super AMOLED タッチディスプレイを搭載
2010年12月6日 月曜日
No comments
ドコモスマートフォンラウンジ シャープ LYNX 3D SH-03C フェア
2010年12月4日より有楽町にあるドコモスマートフォンラウンジにて
シャープ 3D Androidフォン 「SH-03C」がSIMの入った状態で8台展示
実際に体験することが出来る上に、気に入ればその場で契約する事も可能
2010年12月6日 月曜日
No comments
Suli International SL-7 (SL7M)
低価格ながらも CPU に Dual-core 1Ghz を搭載し、静電式7インチマルチタッチディスプレイ採用(最大同時5箇所認識)香港に拠点があるSul Internationalより249ドル(約2万円)で発売。
2010年12月6日 月曜日
4 comments
Rover Computers RoverPad 3WZ10
ロシアにあるRover ComputersからAndroid2.1搭載タブレット発売
CPUに1GHz ZT180 プロセッサーを採用しAndroid Marketにも対応
価格12,000ルーブル(約32,000円)
2010年12月3日 金曜日
No comments
NTT docomo LYNX 3D SH-03C by SHARP
ドコモ、シャープから3D立体視対応のAndroid携帯がついに登場!Felica (お財布)機能に加えて、ワンセグや赤外線も搭載。OS Android 2.1、発売2010年12月3日、価格は新規で33,432円。
2010年12月3日 金曜日
19 comments
GALAXY CAFE in Roppongi Hills
Samsung けやき坂イルミネーション協賛「GALAXY CAFE」を期間限定オープン
カフェでは最新Android2.2を搭載の「Galaxy S」と「Galaxy Tab」を体験できます。
SAMSUNG製携帯電話をお持ちの方にはケーキセットをプレゼント!
2010年12月2日 木曜日
No comments
Motorola Olympus (MB860)
かねてから噂されていた Motorola ハイエンドAndroidフォン
Tegra 2 Dual-core搭載で発売時はAndroid2.3が導入されるのでは?との噂
AT&Tから来年2011年1月に発売予定
2010年12月2日 木曜日
4 comments
COBY Electronics Kyros MID7015
米国ニューヨークにある AV 機器メーカー COBY Electronics、Kyros シリーズ第2段 7インチの低価格(約21,000円)タブレット発売。
2010年12月2日 木曜日
No comments
暇村の村長日記
Android組み込み系ブログ、暇村の村長日記 をご紹介
日本アンドロイドの会、ハフトテクノロジー株式会社 代表取締役 今村博宣 様のブログです。
Android端末のベンチマークや、組み込みボード「Wazze mark」の情報を発信!
2010年12月1日 水曜日
No comments
Telstra T-Touch Tab
オーストラリア Telstra(テルストラ)から7インチタブレット発売
Android2.1搭載の低価格エントリーミドルモデル。価格$300(約25,000円)
2010年12月1日 水曜日
No comments
KDDI R&D LABS Android Set-Top Box
KDDI 研究所は Android 搭載端末としては初めて日本ケーブルラボ仕様ならびに IPTV フォーラム技術仕様に準拠した STB (Set-Top Box)試作、発表。12月1日からパシフィコ横浜で開催される「Embedded Techonology 2010」出展。
2010年12月1日 水曜日
No comments