NTT docomo V20 PRO L-01J by LG
ドコモ、LG 製 WQHD 解像度 5.2スマートフォン「V20 PRO L-01J」登場。デュアルカメラにデンマーク「B&O PLAY」のコラボで Quad DAC 搭載。音質にだわりフルセグ、防水、おサイフなどにも対応。2017年春モデルとして2月17日発売。
■ スペック
■ 音響、音質にこだわったスマートフォン
デンマークのオーディオ・ビジュアルメーカー「BANG & OLFSEN」がモダンな音楽スタイルにマッチさせたブランド「B&O PLAY」が創ったサウンドを採用。ナチュラルでバランスがとれ、洗練された音質を実現。デジタル音源をアナログに変換するD/Aコンバーター (DAC) を4つ搭載したことで、ノイズを50%低減するほか、鮮明な音質を実現。
■ 接続するイヤホンに合わせて自動調整
接続するイヤホンやヘッドホンにあわせて自動で音声出力を最適化するほか、左右の音量バランスの細かい設定が可能。イヤホンやヘッドホンの性能に関わらず高音質で音楽を楽しめる。ステップ数が75段階まで調整可能な音量調整機能を搭載。
■ ハイレゾ DSD 再生対応
幅広いハイレゾ音源規格に対応。多くの音源配信サイトで採用されている再生フォーマットの FLA Cや ALAC、WAV や AIFF に加え、より高音質な DSD 再生にも対応。
■ デュアルカメラ搭載
リア(背面)にはデュアルカメラを搭載、1つは1600万画素 F1.8 の明るいレンズを採用したカメラ、もう1つは135度の広角レンズを採用した800万画素カメラとなっています。オートフォーカスには LG 独自のレーザー AF が採用されており瞬時にピントをあわせることが可能です。フロント(前面)には120度の広角レンズと F1.9 のレンズを採用した500万画素カメラ採用。
■ セカンドスクリーン
5.2インチのメイン画面とは別に、フロント(前面)上部に画面をオン・オフすることなく日付や時間などの必要な情報を表示してくれる「セカンドスクリーン」を搭載。ゲームや動画の視聴中にアプリの画面を閉じることなく新着メッセージの確認ができるほか、良く使うアプリへ素早くアクセス可能。
■ フルセグ、防水、おサイフ機能
「V20 PRO L-01J」は LG 製スマートフォン「LG V20」がベースとなっていますが、日本市場向けとした独自モデルで、フルセグ(ワンセグ)、防水防塵、おサイフ機能から、リモコン機能として利用可能な赤外線通信などにも対応。筐体カラーはチタンの1種類を用意。KDD au にも同型となる「isai Beat LGV34」などが登場しています。
■ 追加情報 2017年2月15日
2016年10月19日に発表された「V20 PRO L-01J」発売日決定。当初の予定通り2017年春モデルとして2月17日より販売が開始されます。端末価格は84,888円(税込)、月々サポート(割引)は新規または MNP の場合、月々2,889円で24ヶ月の総額は69,336円、機種変更は、月々2,025円で24ヶ月の総額は48,600円となります。
V20 PRO L-01J – NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01j/
元のV20は防水端末じゃなかったよな?
防水にする事で不具合が生じなければ良いんだが…
Galaxy Note 7 無き後、コレに機種変しようかと思うんだが…
初期ロットは様子見が必要か?
anonymous 様
コメント有難うございます。
バッテリー容量の表記に誤りがあったため訂正いたしました。
ドコモのモデルは発売日も2017年2月と
発売日もかなり遅いですね。まさか春モデルになるとは・・・。
匿名 様
日本向けのドコモと au の V20 は防水対応となります。
ワンセグなど独自の機能が盛り込まれた国内仕様です。
これ以外まともな機種がないな
昨年のNexus5Xのポジションみたいなものか
ペリアかこれかどっちかだろうな
せめてnoteがあんなのじゃ無ければ
band5?
今日からAndroid 8.0 Oreoへのアップデートが開始されたようです
匿名 様
情報有難うございます。 m(_ _)m
アップデート情報にて紹介させていただきました。
KDDIがKDDになってますよ。
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。
13:35
isai Beatのドコモ版も正式に発表になりましたね。
発売日がえらく先なのと、カラバリが1色しかないので、相変わらずドコモはLG端末に力を入れていないようです。
気になるのはバッテリー容量。isai Beat(3000mAh)より少なくなっています。