HTC HT-03A (Magic)
NTTドコモ、2009年7月10日に発売された日本で最初の Android スマートフォン。ドコモでの製品名は「HT-03A」、台湾 HTC 社製でグローバルネーム「Magic」と呼ばれている機種です。日本の Android はここから始まりました。
■ スペック
※ 2009年10月23日より Android 1.6 Donut への OS バージョンアップ提供済み。
■ 日本初の Android スマートフォン
日本初、国内通信キャリアとしても初となる Android OS を搭載したスマートフォンがNTTドコモから2009年7月10日に PRO シリーズの夏モデルとして発売。検索エンジン世界最大手 Google (グーグル) が開発したモバイル端末向け OS Android (アンドロイド) を搭載したスマートフォンです。
■ トラックボール搭載
「HTC HT-03A」の端末自体は台湾メーカー HTC が担当。海外では「HTC Magic」としても販売されている製品です。特徴としてフロント(前面)下部にトラックボールを備え、3.2インチの画面でのタッチパネル操作以外にトラックボールで操作できます。ホームや検索、メニュー、戻るなどの物理ボタンも搭載。
■ Google サービス対応
グーグル携帯電話として登場した「HTC HT-03A」は、本体のみでパソコンと同様のインターネットウェッブサーフィン(ブラウジング)が可能。その他、地図サービス Google Map (グーグルマップ)や、動画サービス YouTube (ユーチューブ) を利用することが出来ます。
■ アプリ(ソフト)の追加が可能
その他、グーグルが提供するアプリマーケットに対応しており、アプリ(ソフト)の追加ができます。有料のアプリは決済機能がドコモ側で用意できていないため、購入することはできません。フリー(無料)アプリのみを、マーケットから自由にダウンロード、追加できます。
■ 追加情報 2009年10月23日
搭載 OS のバージョンアップが日本でも開始。販売時には Android 1.5 Cupcake を搭載していましたが、今回のソフトウェアアップデートにて Android 1.6 Donut へ OS がバージョンアップされます。
■ 追加情報 2010年12月15日
Vodafone UK より「HTC Magic」に対してAndroid 2.2.1へのアップデート開始。しかしながら、NTTドコモ、日本での OS アップデートは Android 1.6 が最後となるようです。
余談、「HT-03A」はデフォルト状態だとなぜかクロック数が「384MHz」が上限になっていてアプリ起動や、ホーム切り替えでフリーズしまくり、処理オチを起こす酷い端末でした・・・でもね!ルート取得をすると作動クロック数変更するアプリが使えるようになるのでクロック変更アプリを入れて、「528MHz」で作動するようにしたら快適に!ルート権限を取得したスマートフォンもこの機種は初めてになりました。
作動クロック数を変更するアプリは「OverclockWidget」です。
注意として、このアプリは「ルート取得」をしていないと作動しません。
http://jp.androlib.com/android.application.org-freecoder-widgets-overclock-zww.aspx
※ ルート取得を行うとドコモサポート対象外となります。自己の責任において行ってください。
docomo PRO series HT-03A – NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht03a/
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。