Active Support Japan Teclast Tbook 10 S
アクティブサポートジャパン、中国メーカー Teclast の正規代理店として日本での製品取扱開始。第一弾として Android と Windows のデュアル OS を搭載した10.1インチタブレット「Tbook 10 S」発表。技適認定も取得し価格29,800円(税込)から発売。
■ スペック
※ タブレット単体と、キーボードドック、スタイラス付属モデルの2タイプがあります。
※ キーボードドックとスタイラス(タッチペン)同梱モデル
アクティブサポートジャパン、デュアルブートタブレットで有名な中国メーカー Teclast と正規代理店契約を締結。日本国内では Teclast Japan として Teclast の製品を販売していきます。日本正規販売第一弾として Android 5.1 と Windows 10 Home のデュアルブートに対応した10.1インチタブレット「Tbook 10 S」を発売。
価格はタブレット本体のみの場合29,800円(税込)で、ノートパソコンのように利用できる 2in1 キーボードドックとスタイラス(タッチペン)が付属した特別モデルは36,800円(税込)です。日本市場向けとして技適(一般に使用する無線機の殆どに特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク)を取得した製品となっています。
「Tbook 10 S」の特徴として Android 5.1 Lollipop と Windows Home の OS デュアルブートに対応、必要に応じて OS を切替えることができます。本体側面部には microUSB、mini-HDMI 端子を備え画面の外部出力が可能。microSD カードは最大 128GB FAT32 でフォーマットされたメディアは両方の OS で共有可能。
Teclast Japan
https://teclast.jp/
今更感すごい
4G/3Gのモバイル通信を必要としない場合は技適なんて気にしないというか、普通に秋葉原とか家電量販店で売っちゃってるもんねぇ。デュアルOSは確かライセンスに引っかかるんじゃなかったけ?うろ覚え。
1万円増しか
9800円なら欲しい。
>モバイル通信を必要としない場合は技適なんて気にしない
本当はWi-Fi接続もダメなんだけどな。
これ買うなら、もうちょい性能良い2in1のノートでアンドロイドエミュ入れた方がいい気がする
購入して2か月ですが使用中に電源が落ちて再起動しません。
修理をいらいしたいので 至急どうすればいいかお知らせください。
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。
15:45
日本メーカーもこういう商品出せば売れるのに・・・
法律上無理そうだけど・・・