eLocity A10
フィラデルフィアにある Stream TV Networks より
10インチ Android 3.0アップグレード予定 Tegra2 搭載タブレット発売
ストレージ4G~64GBで価格$400~700(約33,000~56,000円)
2011年2月7日 月曜日
No comments
Motorola XOOM
2011年1月、CESプレスカンファレンスにおいて4G対応タブレット発表。Android 3.0 Honeycomb に デュアルコアCPUを搭載したハイスペック端末。米 Verizon むけの端末で、米 Best Buy より 2011年2月24日発売。
2011年2月4日 金曜日
1 comment
Next 10″ Sufrer Pro
イギリスNext Retail社より、10インチモニターAndroidネットブック発売
価格155ポンド(約2万円)の低価格なロースペックエントリーモデル。
Next社の直販サイトより購入可能
2011年1月18日 火曜日
1 comment
Polaroid 9.7inch Tablet Surfin
インスタントカメラで有名だったポラロイド社の初 Android 製品。米国ラスベガスにて行われた家電見本市 CES2011 にて9.7インチの特殊サイズタブレット発表、2011年4月発売予定。
2011年1月8日 土曜日
No comments
ONKYO SlatePad
AV機器で有名なオンキヨー、Android 2.2 搭載タブレットを2種類発表
異なる部分はRAM512MB+ストレージ8GB、RAM1GB+16GBの違いあり。
専用のドッキングステーションと共に2011年1月下旬発売
2010年12月27日 月曜日
4 comments
WSL JAPAN Xvison
10インチ NVIDIA Tegra250TM Dual Cortex-A9 搭載ハイスペックタブレット
Androidバージョンは2.2、2010年12月13日より販売開始、価格オープン。
クラウド市場に向けて、ビジネスユース製品としての販売展開を予定
2010年12月13日 月曜日
No comments
Motorola Android 3.0 Honeycomb 7inch Tablet
超絶スペックとして噂されていたモトローラのAndroidタブレットリーク情報
米EngadgetよりAndroid 3.0 Honeycomb のモニター画像とスペックの一部公開
台湾からもれた情報らしく、製品名や発売時期は今のところ不明
2010年12月11日 土曜日
No comments
Notion Ink Adam Tablet
インドのベンチャー企業 Notion Ink 社製10インチ Android タブレット。「NVIDIA TEGRA 2 Dual Core Cortex A9 processort」搭載のハイスペック機が2010年6月製品発表、12月10日プレオーダー開始、最小スペックで375ドルから。
2010年12月10日 金曜日
8 comments
Rover Computers RoverPad 3WZ10
ロシアにあるRover ComputersからAndroid2.1搭載タブレット発売
CPUに1GHz ZT180 プロセッサーを採用しAndroid Marketにも対応
価格12,000ルーブル(約32,000円)
2010年12月3日 金曜日
No comments
Malata (Wanlida Group) T2
中国MalataからNvidia Tegra2 1Ghz に1GB RAM搭載 10インチタブレットが発売
最新OS Android2.2を採用し既存タブレットとしてはかなり上位スペックとなる。
日本で輸入して販売している業者があり価格は48,000円前後との事
2010年11月30日 火曜日
1 comment
Woow Digital The One
NVIDIA Tegra2 に Android2.3 Gingerbread 搭載した超絶タブレットが発表。10インチサイズで WCDMA 3G モジュールも入ってます。それと驚いた事に Woow Digital はなんと東京都江戸川区にあります。
2010年11月26日 金曜日
No comments
Acer 7inch(Gingerbread) and 10inch(Honeycomb) Android Tablet
2010年11月23日、AcerはハイスペックAndroidタブレット2機種発表
7インチにはAndroid2.3(Froyo)、10インチにはその次のバージョンHoneycombeを搭載予定
正式な製品名や価格は未発表、2011年4月頃発売
2010年11月24日 水曜日
No comments
ViewSonic ViewPad 10
ViewSonicからOSデュアルブートが可能な10インチタブレット発売
Android1.6とWindows7の起動が可能となっている。価格449ポンド(約60,000円)
2010年11月24日 水曜日
1 comment
enTourage Pocket Edge
本のように見開きになった電子ペーパーと Android タブレット合体製品。左側に9インチモノクロ液晶電子ペーパー(書籍)が搭載されています。2010年8月から日本での購入も可能に!価格は399.99ドル~
2010年11月4日 木曜日
No comments
Creative ZiiO 10
MP3プレイヤー等の音楽機器で有名な「Creative」からAndroidタブレット発表
メモリ16GBモデル(直販限定)が34,800円、8GBモデルが29,800円
2010年12月下旬発売
2010年11月3日 水曜日
2 comments