ZTE Grand S Pro
ZTE、Android 4.3 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載の5インチスマートフォン「Grand S Pro」発表。米国通信キャリア U.S. Cellular にて発売。2年契約縛りで価格99.99ドル(約1万円)より。
2014年6月13日 金曜日
No comments
KDDI au AQUOS SERIE SHL25 by SHARP
KDDI au、シャープ製アクオススマートフォン「AQUOS SERIE SHL25」。5.2インチ IGZO 液晶採用で画面占有率 80% 実現。LTE キャリアアグリゲーションや WiMAX 2+ 通信に対応。2014年夏モデルとして6月13日発売。
2014年6月13日 金曜日
1 comment
HTC M8 Prime Release cancellation
HTC、フラグシップスマートフォン「HTC One (M8)」の上位モデル Snapdragon 805 搭載と思われていた「HTC M8 Prime」は発売されず商品化キャンセル。次期フラグシップモデルは「M9 Prime」として準備との情報。(情報更新)
2014年6月12日 木曜日
4 comments
OPPO N1 mini
中国スマートフォンメーカー OPPO、206度まで角度変更が可能な回転するカメラを搭載したスマートフォン「N1」のコンパクトモデル「N1 mini」発表。サイズは5.9から5インチへ小型化。価格2699元(約45,000円)で発売。
2014年6月12日 木曜日
No comments
OPPO R3
中国メーカー OPPO、金属フレームを採用した本体厚み 6.3mm の薄型5インチスマートフォン「R3」発表。Android 4.4 ベース Color OS 1.4 クアッドコアプロセッサ搭載で、高速 LTE にも対応。価格2299元(約38,000円)で発売。
2014年6月12日 木曜日
No comments
BICCAMERA TJC StarQ Q5001
ビックカメラ、ネット接続料金と端末代金を含めて月額2,830円(税抜)から利用できるスマートフォン第二弾「TJC StarQ Q5001」発表。2014年6月13日発売。SIM カード「BIC SIM」と Android スマートフォン「TJC StarQ Q5001」のセット商品。
2014年6月12日 木曜日
No comments
Gigabyte GSmart GX2
台湾メーカー Gigabyte は、マグネシウム合金製ボディ採用の5インチ 1920×1080 解像度 Android 4.4 KitKat OS にクアッドコアプロセッサ Snapdragon 400 搭載スマートフォン「GSmart GX2」発表。2014年7月以降発売予定。
2014年6月9日 月曜日
1 comment
Acer Liquid X1
Acer、MediaTek オクタコア(8コア)プロセッサ MT6592 や Android 4.4 OS に1300万画素カメラなどを搭載し LTE Cat.4 の高速通信に対応した5.7インチのファブレットサイズスマートフォン「Liquid X1」登場。2014年7月以降発売予定。
2014年6月6日 金曜日
No comments
Acer Liquid E700 Triple-SIM Smartphone
Acer、同社として初となる SIM カードが3枚挿入できるトリプル(トライ) SIM スタンバイに対応した5インチサイズのスマートフォン「Liquid E700」発表。Android 4.4 OS にクアッドコアプロセッサや、フロントカメラ LED ライトなども搭載。
2014年6月6日 金曜日
3 comments
HTC One (E8)
HTC、同社フラグシップモデル「HTC One」の筐体にプラスチックを採用することで軽量と低価格化を実現したスマートフォン「HTC One (E8)」発表。クアッドコアプロセッサ搭載 LTE 通信対応。価格2799元(約46,000円)より販売。
2014年6月4日 水曜日
2 comments
Sony Mobile Xperia T3
ソニーモバイル、薄型軽量の5.3インチサイズエクスペリアスマートフォン「Xperia T3」発表。筐体にステンレスフレームを仕様し、Android 4.4 クアッドコアプロセッサプロセッサ搭載で高速 LTE 通信にも対応。2014年7月末にグローバル販売予定。
2014年6月3日 火曜日
4 comments
BungBungame WOLF
台湾メーカー BungBungame、同社として初となる Android スマートフォン「WOLF」発表。5インチサイズ、オクタコアプロセッサ MT6592 搭載。2014年5月31日より予約受付開始。3990台湾ドル(約13,500円)の低価格で販売、6月下旬より出荷。
2014年5月31日 土曜日
3 comments
Samsung Galaxy S5 Active
サムスン、耐衝撃 MIL-STD-810G 規格に防水防塵対応のタフネススマートフォン「Galaxy S5 Active」発表。クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 など搭載し、米国通信キャリア AT&T から価格714.99ドル(約72,000円)で発売。
2014年5月30日 金曜日
No comments
NTT docomo ARROWS NX F-05F by Fujitsu
ドコモ、2014年夏モデル未発表の富士通製スマートフォン「ARROWS NX F-05F」。5インチ画面 Android 4.4.2 OS に、防水、フルセグ、おサイフ、指紋認証センサーなどに対応。文字入力を追求した「Super ATOK ULTIAS」も搭載し、5月30日発売。
2014年5月30日 金曜日
14 comments
Disney Mobile on docomo SH-05F
ディズニー・モバイル、アプリや映画、きせかえなど3万以上の無料コンテンツが利用できる Disney Market 対応。ディズニー2014年夏モデルとなるスマートフォン「SH-05F」。シャープ製スマートフォン「SH-01F」ベースの製品。2014年5月29日発売。
2014年5月29日 木曜日
1 comment