EVGA、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載 NVIDIA タブレット「Tegra Note 7」発表、価格199.99ドル(約2万円)で11月19日発売

Post Thumbnail of EVGA、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載 NVIDIA タブレット「Tegra Note 7」発表、価格199.99ドル(約2万円)で11月19日発売
 Tablet - タブレット       

EVGA Tegra Note 7

オーバークロック製品で有名な EVGA より、スタイラスが付属し、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 を搭載した7インチサイズ NVIDIA タブレット「Tegra Note 7」発表。2013年11月19日発売、価格199.99ドル(約2万円)

2013年11月13日 水曜日  No comments

MSI、7インチ「Primo 73」と7.85インチ「Primo 81」のタブレット2機種を日本で11月11日発売、価格2万円以下で販売

Post Thumbnail of MSI、7インチ「Primo 73」と7.85インチ「Primo 81」のタブレット2機種を日本で11月11日発売、価格2万円以下で販売
 Tablet - タブレット       

MSI Japan Tablet Primo 73, Primo 81

PC 機器で有名な台湾メーカー MSI は日本にて、デュアルコアプロセッサ搭載7インチタブレット「Primo 73」とクアッドコアプロセッサ搭載7.85インチタブレット「Primo 81」を IT 機器販売商社のアスクより2013年11月11日発売。

2013年11月11日 月曜日  1 comment

北朝鮮の国産タブレットとされる「Samjiyon SA-70」レポート公開、首都平壌にて価格216,000ウォン(約24,000円)で販売

Post Thumbnail of 北朝鮮の国産タブレットとされる「Samjiyon SA-70」レポート公開、首都平壌にて価格216,000ウォン(約24,000円)で販売
 Tablet - タブレット       

North Korea Tabalet Samjiyon SA-70

北朝鮮の国産タブレットとされる「Samjiyon SA-70」の詳細が公開。首都平壌(ピョンヤン)にて216,000朝鮮ウォン(約24,000円)にて販売。7インチディスプレイ Android 4.0 搭載、朝鮮語の辞書や学習アプリがプリインストール。

2013年11月9日 土曜日  2 comments

テックウインド、インテルプロセッサ Atom Z2460 搭載の低価格タブレット2機種、7インチ「TM75A」と10.1インチ「TM105A」発売

Post Thumbnail of テックウインド、インテルプロセッサ Atom Z2460 搭載の低価格タブレット2機種、7インチ「TM75A」と10.1インチ「TM105A」発売
 Tablet - タブレット       

Tekwind Tablet TM75A, TM105A

パソコンや周辺機器の卸売を行っているテックウインド社より、インテル Atom Z2460 プロセッサ搭載タブレット「TM75A」と「TM105A」が登場。2013年10月1日より法人向けに発売していましたが、一般ショップでも価格15,000円前後から販売開始。

2013年11月8日 金曜日  No comments

米国通信キャリア Verizon 独自ブランドとなる 4G LTE 通信対応 7インチタブレット「Ellipsis 7」発表、価格249.99ドル(約25,000円)

Post Thumbnail of 米国通信キャリア Verizon 独自ブランドとなる 4G LTE 通信対応 7インチタブレット「Ellipsis 7」発表、価格249.99ドル(約25,000円)
 Tablet - タブレット       

Verizon Wireless Ellipsis 7

米国通信キャリア、Verizon Wireless は、同社として初となる独自ブランドタブレット「Ellipsis 7」を発表。Android 4.2 クアッドコアプロセッサ搭載の 7インチ HD 解像度 LTE 通信対応。2013年11月7日発売、価格249.99ドル(約25,000円)

2013年11月6日 水曜日  No comments

Amazon、「Kindle Fire HD」スペックアップ軽量化し価格を下げた「New Kindle Fire HD」を日本で11月5日発売、価格15,800円より

Post Thumbnail of Amazon、「Kindle Fire HD」スペックアップ軽量化し価格を下げた「New Kindle Fire HD」を日本で11月5日発売、価格15,800円より
 Tablet - タブレット       

Amazon.co.jp New Kindle Fire HD (2013)

Amazon (アマゾン) 2012年に発売された7インチタブレット「Kindle Fire HD」を、スペックアップ軽量化し、価格を下げて2013年モデル「New Kindle Fire HD」として2013年11月5日に日本発売。10月16日予約受付開始、価格15,800円より。

2013年11月5日 火曜日  No comments

米オレゴン・サイエンティフィック社、子供向けペアコントール対応 7インチサイズ Android 4.2 搭載タブレット「MEEP X2」発表

Post Thumbnail of 米オレゴン・サイエンティフィック社、子供向けペアコントール対応 7インチサイズ Android 4.2 搭載タブレット「MEEP X2」発表
 Tablet - タブレット       

Oregon Scientific MEEP X2

米オレゴン・サイエンティフィック社、子供向け Android タブレット「MEEP」シリーズ新機種「MEEP X2」発表。前作からスペックアップしつつも価格は据え置き、ペアレンタルコントロールにも対応。トイザらスにて独占販売、価格149.99ドル(約15,000円)

2013年10月20日 日曜日  No comments

ASUS、インテルプロセッサ搭載で音声通話に対応した7インチタブレット「Fonepad 7」を日本で10月18日発売、価格34,800円

Post Thumbnail of ASUS、インテルプロセッサ搭載で音声通話に対応した7インチタブレット「Fonepad 7」を日本で10月18日発売、価格34,800円
 Tablet - タブレット       

ASUS Japan Fonepad 7

ASUS、2013年9月5日にグローバル発表された7インチタブレット「Fonepad 7」を日本でも10月18日発売。インテル Atom Z2560 Clover Trail+ プロセッサ搭載、音声通話にも対応。ストレージ 16GB モデルで価格34,800円。

2013年10月18日 金曜日  2 comments

サムスン、ハローキティコラボレーションモデルとなるギャラクシータブレット「Galaxy Tab 3 7.0 Hello Kitty Edition」準備中

Post Thumbnail of サムスン、ハローキティコラボレーションモデルとなるギャラクシータブレット「Galaxy Tab 3 7.0 Hello Kitty Edition」準備中
 Tablet - タブレット       

Samsung Galaxy Tab 3 7.0 Hello Kitty Edition

サムスン、同社7インチサイズのギャラクシータブシリーズにハローキティとのコラボレーションモデル「Galaxy Tab 3 7.0 Hello Kitty Edition」を準備中。価格229ユーロ(約3万円)で欧州にて発売予定。

2013年10月11日 金曜日  No comments

ITSLab、日本国内初となるプロジェクター搭載の7.9インチ Android タブレット「PEACOCK (仮称)」発表、12月中旬発売

Post Thumbnail of ITSLab、日本国内初となるプロジェクター搭載の7.9インチ Android タブレット「PEACOCK (仮称)」発表、12月中旬発売
 Tablet - タブレット       

ITSLab PEACOCK

電子機器の企画開発・販売をおこなう ITSLab は、ピクソンと共同でプロジェクターを内蔵した7.9インチサイズの Android タブレット「PEACOCK (仮名)」を開発。2013年12月中旬より発売すると発表。価格59,800円。

2013年10月8日 火曜日  1 comment

NEC、エントリーモデル Android タブレット LaVie Tab E シリーズ2機種「TE307/N1W」と「TE510/N1B」発表、10月上旬発売

Post Thumbnail of NEC、エントリーモデル Android タブレット LaVie Tab E シリーズ2機種「TE307/N1W」と「TE510/N1B」発表、10月上旬発売
 Tablet - タブレット       

NEC LaVie Tab E TE307/N1W, TE510/N1B

NEC、エントリーモデル個人向け Android タブレット「LaVie Tab E (ラビィ・タブ・イー)」2モデルを商品化し、2013年10月上旬より順次販売を開始。価格7インチサイズ「TE307/N1W」が17,850円、10.1インチサイズ「TE510/N1B」が34,860円。

2013年10月8日 火曜日  No comments

RCATablets、ミニコンポのような Android 搭載ミュージックプレイヤー「Internet Music System (RSC13101E)」が米国で発売予定

Post Thumbnail of RCATablets、ミニコンポのような Android 搭載ミュージックプレイヤー「Internet Music System (RSC13101E)」が米国で発売予定

RCATablets Internet Music System

RCATablets、ミニコンポのような形状の Android 搭載インターネットミュージックシステム「RSC13101E」を米国にて発売準備中、価格178ドル(約17,800円)前後。大きなスピーカー2つに本体部分のタッチパネルはタブレットとしても使用可能。

2013年10月4日 金曜日  No comments

Dell、インテル Atom Z2560 デュアルコアプロセッサ搭載 7インチタブレット「Venue 7」発表、価格149.99ドル(約15,000円)

Post Thumbnail of Dell、インテル Atom Z2560 デュアルコアプロセッサ搭載 7インチタブレット「Venue 7」発表、価格149.99ドル(約15,000円)
 Phone - 電話       

Dell Tablet Venue 7

Dell (デル)、米国にてインテル (Intel) デュアルコアプロセッサ Atom Z2560 “Clover Trail+” を搭載した7インチサイズ Android タブレット「Venue 7」発表。2013年10月18日より価格149.99ドル(約15,000円)で発売。

2013年10月3日 木曜日  4 comments

米 Amazon、「Kindle Fire HD」をスペックアップ軽量化し価格を下げた「New Kindle Fire HD」発表、価格139ドル(約14,000円)より

Post Thumbnail of 米 Amazon、「Kindle Fire HD」をスペックアップ軽量化し価格を下げた「New Kindle Fire HD」発表、価格139ドル(約14,000円)より
 Tablet - タブレット       

Amazon New Kindle Fire HD (2013)

米 Amazon (アマゾン) 2012年に発売された7インチタブレット「Kindle Fire HD」を、スペックアップ軽量化し、価格を下げて2013年モデル「New Kindle Fire HD」として発表。米国にて2013年10月2日より発売、価格139ドル(約14,000円)より。

2013年9月25日 水曜日  No comments

米 Amazon、Snapdragon 800 搭載 1920×1200 解像度の7インチタブレット「Kindle Fire HDX」発表、価格229ドル(約23,000円)より

Post Thumbnail of 米 Amazon、Snapdragon 800 搭載 1920x1200 解像度の7インチタブレット「Kindle Fire HDX」発表、価格229ドル(約23,000円)より
 Tablet - タブレット       

Amazon Kindle Fire HDX

米 Amazon (アマゾン) は、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載 1920×1200 解像度の7インチキンドルタブレット「Kindle Fire HDX」発表。Wi-Fi モデルが価格229ドル(約23,000円)より、2013年10月18日米国にて発売。

2013年9月25日 水曜日  4 comments
 Page 15 of 34  « First  ... « 13  14  15  16  17 » ...  Last »