Vivo V7 Plus
中国メーカー BBK Vivo、解像度 1440×770 アスペクト比 18:9 の FullView ディスプレイを採用した5.99インチスマートフォン「V7 Plus」発表。フロント(前面)に2400万画素カメラ等も備えインド市場にて価格21990ルピー(約38,000円)で発売。
2017年9月14日 木曜日
No comments
Xiaomi Mi Note 3
中国 Xiaomi (小米科技)、1200万画素デュアルカメラやオクタコアプロセッサ Snapdragon 660 RAM 3GB を搭載した5.5インチスマートフォン「Mi Note 3」発表。フロント1600万画素カメラや指紋センサーなども搭載し価格2499元(約42000円)より発売。
2017年9月12日 火曜日
2 comments
Xiaomi Mi MIX2
中国 Xiaomi、5.99インチサイズとしては世界最高レベルとなる3辺ベゼル(額縁)をなくした画面専有率 93% スマートフォン「Mi MIX2」発表。Snapdragon 835 や RAM 8GB なども搭載したハイスペックモデル用意。価格3299元(約55,000円)より発売。
2017年9月12日 火曜日
6 comments
BLU Advance A5 LTE, A5 Plus LTE
米国メーカー BLU、フロント(前面)に LED フラッシュを搭載したエントリーモデル5インチスマートフォン「Advance A5 LTE」登場。米国アマゾンにて価格89.99ドル(約10,000円)にて発売。5.5インチモデル「Advance A5 Plus LTE」も用意。
2017年9月12日 火曜日
No comments
Panasonic P9
パナソニック、インド市場向けとなる5インチサイズのエントリーモデルスマートフォン「P9」発表。LTE Cat.4 通信や VoLTE に対応。Android 7.0 クアッドコアプロセッサ MT6737M 搭載。価格6290ルピー(約11,000円)で発売。
2017年9月8日 金曜日
3 comments
Lenovo K8, K8 Plus
レノボ、フロント(前面) LED フラッシュや大容量 4000mAh バッテリーを搭載した5.2インチスマートフォン「K8」と、デュアルカメラ搭載モデル「K8 Plus」発表。Android 7.1 指紋センサーなども搭載し、インド市場にて発売。
2017年9月8日 金曜日
No comments
Xiaomi Mi A1
中国メーカー Xiaomi、同社ブランド初となる Android One プラットフォームを採用した5.5インチスマートフォン「Mi A1」発表。オクタコアプロセッサ Snapdragon 625 やデュアルカメラ搭載。インド市場にて価格14999ルピー(約26,000円)で発売。
2017年9月6日 水曜日
No comments
Toko Trading GLOBAL TALKER GT-V8
東江物産、日本唯一の翻訳タブレットと謳った8インチタブレット「GLOABL TALKER GT-V8」発売。Android 6.0 搭載 LTE 通信対応 SIM ロックフリー端末です。音声認識対応の翻訳機能や学習アプリをプリインストール。価格59,800円(税別)で発売。
2017年9月5日 火曜日
2 comments
Caterpillar CAT S31 by Built Mobile
英国 Built Mobile、建設機械で有名なキャタピラー (Caterpillar) ブランドの4.7インチスマートフォン「CAT S31」発表。耐衝撃、防水防塵対応のタフネス仕様なエントリーモデル。4000mAh バッテリーを搭載し価格299ポンド(約43,000円)で発売。
2017年9月3日 日曜日
No comments
TCL Alcatel IDOL 5, IDOL 5S
中国メーカー TCL、フロント LED フラッシュや指紋センサーを搭載した5.2インチ Alcatel ブランドスマートフォン「IDOL 5」と「IDOL 5S」を発表。サイズなどは同じですが搭載プロセッサやカメラ画素数が異なります。2017年第4四半期以降発売。
2017年9月3日 日曜日
No comments
ZTE nubia Z17 lite
ZTE、リア(背面)に1300万画素デュアルカメラや指紋センサーを搭載した5.5インチスマートフォン「nubia Z17 lite」発表。オクタコアプロセッサ Snapdragon 653 や RAM 6GB を搭載し、中国市場にて価格2499元(約42,000円)で発売。
2017年9月3日 日曜日
No comments
Sony Mobile Xperia XA1 Plus
ソニーモバイル、5インチスマートフォン「Xperia XA1」の画面大型モデルとなる5.5チンチスマートフォン「Xperia XA1 Plus」発表。オクタコアプロセッサ Helio P20 を搭載したミッドレンジモデルとしてアジア市場向けに発売予定。
2017年8月31日 木曜日
5 comments
Everest Mobile 8848 Ti M4
中国メーカー Everest Mobile、同社フラグシップモデルとなる富裕層向けとなる5.15インチスマートフォン「8848 Ti M4」発表。Android と独自 Ti OS のデュアルブートに対応。クアッドコアプロセッサ Snapdragon 820 を搭載し価格12999元(約22万円)より発売。
2017年8月31日 木曜日
No comments
ONKYO and Pioneer CAT S60 by Caterpillar
オンキョー&パイオニア、建設機械で有名な米 Caterpillar (キャタピラー)ブランド世界初となる表面温度の測定が可能なサーマルカメラ「FLIR」を搭載した4.7インチスマートフォン「CAT S60」の日本国内販売発表。耐衝撃や防水防塵にも対応し2017年10月中旬発売。
2017年8月30日 水曜日
1 comment
Meizu M6 Note
中国メーカー Meizu (魅族)、オクタコアプロセッサ Snapdragon 625 やデュアルカメラ、指紋センサーを搭載した Full-HD 解像度の5.5インチスマートフォン「M6 Note」発表。Android 7.0 ベースとなる Flyme 6.0 YunOS 採用。LTE 通信やデュアル SIM に対応し、価格1099元(約18,000円)から発売。
2017年8月29日 火曜日
No comments