LECRE Kuraemon Pad, Pad mini, Pad Tough
ルクレ、工事写真業務が一人で全部できる電子小黒板シリーズの最新モデル3機種、10.1インチ「蔵衛門 Pad」、8インチ「蔵衛門 Pad mini」、耐衝撃タフネスモデル8インチ「蔵衛門 Pad Tough」発表。価格89,800円(税別)より。
2019年2月12日 火曜日
No comments
KDDI au URBANO V04 by Kyocera
KDDI au、大人の品格を感じさせるデザインを意識した京セラ製5.7インチスマートフォン「URBANO V04」登場。耐衝撃、防水防塵、おサイフケータイ対応。2019年春モデルとして2月8日発売。
2019年2月8日 金曜日
No comments
UQ mobile Otegarusumaho 01
UQ mobile、防水や耐衝撃に対応した京セラ製5インチスマートフォン「おてがるスマホ01」登場。Android 8.0 オクタコアプロセッサなどを搭載し、初心者でも簡単に扱えるように簡単操作画面導入。2019年春モデルとして2月7日発売。
2019年2月7日 木曜日
No comments
SHARP AQUOS R2 compact (SH-M09)
シャープ、アクオスシリーズとして初となるダブルノッチディスプレイ採用5.2インチスマートフォン「AQUOS R2 compact (SH-M09)」発表。Android 9 Pie OS に Snapdragon 845 などを搭載したコンパクトなハイスペックモデル。2019年2月21日発売。
2019年2月6日 水曜日
12 comments
Wiko Japan Tommy3 Plus
フランスメーカー Wiko ジャパン、Android 8.1 Oreo やオクタコアプロセッサを採用したアスペクト比 18:9 の縦長5.45インチスマートフォン「Tommy3 Plus」登場。エントリーモデルながらもフロント(前面) LED フラッシュなどを搭載。価格14,800円(税別)で2019年2月1日発売。
2019年2月1日 金曜日
No comments
Huawei Japan nova lite 3
ファーウェイ・ジャパン、極小ノッチ(切り欠き)を採用した6.21インチスマートフォン「nova lite 3」発表。Android 9 オクタコアプロセッサ Kirin 710 やデュアルカメラ搭載のミッドレンジモデル。価格26,880円で2019年2月1日発売。
2019年1月30日 水曜日
No comments
SIRIN LABS FINNEY
スイス SIRIN LABS、サイバー攻撃対策を備えた世界初のブロックチェーン対応スマートフォン「FINNEY」の日本国内販売を開始。Android ベースの Shield OS を搭載しセキュリティに特化した端末として登場。本体価格999ドル(約110,000円)
2019年1月29日 火曜日
No comments
Lenovo Japan Smart Tab P10 with Amazon Alexa
レノボ・ジャパン、アマゾンの音声認識 AI アシスタント Alexa (アレクサ) に対応した10.1インチタブレット「Lenovo Smart Tab P10 with Amazon Alexa」登場。スマートドックが付属し価格29,880円(税別)で2019年1月25日発売。
2019年1月25日 金曜日
3 comments
NEC LAVIE Tab E (TE510/JAW)
NEC パーソナルコンピューター、Android 8.1 OS やオクタコアプロセッサ Snapdragon 450 を搭載した LAVIE Tab E シリーズ 10.1インチタブレット「TE510/JAW」発表。価格35,800円(税別)で2019年1月下旬に発売。
2019年1月22日 火曜日
1 comment
Samsung Exynos 7 (7904)
サムスン、14nm FinFET プロセス採用、オクタコアプロセッサ GPU Mali-G71 MP2 搭載モバイル端末向けチップセット (SoC) 「Exynos 7 (7904)」発表。1600万画素デュアルカメラに対応し LTE Cat.12 対応モデム採用。
2019年1月21日 月曜日
No comments
Xiaomi Redmi Note 7
Xiaomi、オクタコアプロセッサ Snapdragon 660 やデュアルカメラを搭載した6.3インチスマートフォン「Redmi Note 7」発表。ノッチディスプレイ採用で防水などに対応。価格999元(約16,000円)から発売。
2019年1月16日 水曜日
2 comments
PLANET Cosmo Communicator
PLANET、物理 QWERTY フルキーボードや Android OS を搭載したノートパソコンのようなクラムシェル型の5.99インチスマートフォン「Cosmo Communicator」発表。特徴としてリア(背面)にサブディスプレイを備えます。日本でも2019年内に発売予定。
2019年1月8日 火曜日
2 comments
SHARP AQUOS sense2 SH-M08
シャープ、アクオスシリーズ AI カメラを搭載した5.5インチスマートフォン「AQUOS sense2 (SH-M08)」登場。防水やおサイフケータイに対応。SIM ロックフリー端末として価格29,800円(税別)で2018年12月27日発売。
2018年12月27日 木曜日
1 comment
ASUS Japan ZenFone Max Pro (M1) (ZB602KL)
ASUS ジャパン、Snapdragon 636 デュアルカメラ搭載の6インチスマートフォン「ZenFone Max Pro (M1)」発表。アスペクト比 18:9 画面、大容量 5000mAh バッテリーなども搭載。価格29,800円(税別)で2018年12月21日発売。
2018年12月19日 水曜日
No comments
Fossil Japan Sport SmartWatch
米国ファッションブランド Fossil (フォッシル) ジャパン、円形ディスプレイに Snapdragon Wear 3100 チップセットを搭載した Wear OS (Android Wear) スマートウォッチ「Sport SmartWatch」登場。価格36,000円(税別)にて発売。
2018年12月19日 水曜日
No comments