YU Yureka Plus by Micromax
インド Micromax 傘下となる YU より、スマートフォン「Yureka」のグレードアップモデル Full-HD 解像度 Android 5.0.2 Lollipop ベース Cyanogen OS 12 搭載した「Yureka Plus」が登場。価格9999ルピー(約20,000円)。
2015年7月22日 水曜日
1 comment
Samsung Galaxy Tab S2 8.0-inch
サムスン、厚み 5.6mm 薄型軽量な高解像度のハイスペック 8インチタブレット「Galaxy Tab S2 8.0」発表。Android 5.0 オクタコアプロセッサや RAM 3GB 搭載。LTE 通信対応と Wi-Fi モデルを用意。2015年8月以降発売予定。
2015年7月21日 火曜日
No comments
LG G4s
LG、欧州市場向けミッドレンジモデルスマートフォン「LG G4s」発表。フラグシップモデルのデザインを継承した製品で、5.2インチ画面に Android 5.1.1 OS や 64bi 対応オクタコアプロセッサ搭載。LTE 通信対応で価格399ユーロ(約54,000円)。
2015年7月21日 火曜日
No comments
Commodore Pet
コモドール、同社ブランド初となる Android スマートフォン「Commodore Pet」発表。5.5インチ Full-HD オクタコアプロセッサや、1985年発売 Aminga ゲームエミュレーター搭載。価格300ドル(約36,000円)程度から販売予定。
2015年7月20日 月曜日
1 comment
Hardkernel ODROID-XU4
Hardkernel、ARM big.LITTLE HMP に対応したサムスンのオクタコア(8コア)プロセッサ「Exynos 5422」搭載の開発ボード「ODROID-XU4」登場。各種ポートを備え価格74ドル(約8,900円)で発売。Android や Ubuntu OS に対応。
2015年7月20日 月曜日
No comments
KDDI au Xperia Z4 Tablet SOT31 by Sony Mobile
KDDI au、2015年夏モデルとしてソニー新型エクスペリアタブレット「Xperia Z4 Tablet SOT31」登場。厚み 6.1mm 重量 390g の10.1インチサイズ 2K 解像度 Android 5.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 搭載。2015年7月18日発売。
2015年7月18日 土曜日
No comments
NTT docomo Xperia Z4 Tablet SO-05G by Sony Mobile
NTTドコモ、2015年夏モデルとしてソニー新型エクスペリアタブレット「Xperia Z4 Tablet SO-05G」登場。厚み 6.1mm 重量 390g の10.1インチサイズ 2K 解像度 Android 5.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 搭載。2015年7月17日発売。
2015年7月17日 金曜日
No comments
NTT docomo AQUOS PAD SH-05G by SHARP
NTTドコモ、2015年夏モデルとして7インチクラスとしては世界最軽量となる 210g のシャープ製タブレット「AQUOS PAD SH-05G」登場。Snapdragon 810 搭載 Premium 4G LTE-Advanced 通信対応。2015年7月17日発売。
2015年7月17日 金曜日
1 comment
Panasonic ELUGA Z
パナソニック、インド市場向けとしたミッドレンジモデルスマートフォン「ELUGA Z」発表。Android 4.4.2 オクタコアプロセッサに1300万画素カメラ搭載。デュアル SIM 対応の 3G 端末です。価格13490ルピー(約26,000円)。
2015年7月15日 水曜日
No comments
No.1 X6800
中国メーカー No.1、大容量 6800mAh バッテリー搭載の5.5インチスマートフォン「X6800」発表。予備バッテリー内蔵で電源を入れたままバッテリー交換が可能なホットスワップ対応。その他、LTE 通信や耐衝撃や防水にも対応したタフネススマホ。
2015年7月15日 水曜日
2 comments
Samsung Galaxy A8
サムスン、中国にて Android 5.1 オクタコアプロセッサ Snapdragon 615 搭載の5.7インチスマートフォン「Galaxy A8」発表。1600万画素カメラや指紋認証センサーなどを搭載しつつも本体厚み 5.9mm と薄く仕上げています。
2015年7月15日 水曜日
No comments
ZTE Axon Phone
ZTE、同社新ブランドとなる米国市場向けとしたハイスペックスマートフォン「Axon Phone」発表。2560×1440 解像度 5.5インチ画面、Android 5.1 オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 RAM 4GB 搭載。価格450ドル(約54,000円)
2015年7月15日 水曜日
1 comment
XOLO Black
インド XOLO、リア(背面)に1300万画素のデュアルカメラを搭載した5.5インチスマートフォン「Black」発表。Android 5.0 オクタコアプロセッサに、2つのカメラで撮影後のピント調整が可能な機能「UbiFoucus」などを搭載。価格12999ルピー(約25,000円)
2015年7月12日 日曜日
No comments
LG G4 Beat
韓国 LG、Android 5.1.1 OS に 64bi 対応オクタコアプロセッサを搭載したミッドレンジモデルの5.2インチスマートフォン「LG G4 Beat」発表。LTE 通信対応で、ブラジルをスタートに、アジア、南米、欧州などにて発売。
2015年7月9日 木曜日
No comments
UMI IRON
中国メーカー UMI、Android 5.1 にオクタコアプロセッサ RAM 3GB を搭載した5.5インチスマートフォン「UMI IRON」発表。LTE 通信対応で、目(網膜)スキャン機能 Eyeprint ID 機能などを搭載。価格200ドル(約24,000円)程度で発売予定。
2015年7月8日 水曜日
4 comments