ソニーモバイル、エクスペリアスマートフォンへの USB Type-C 接続端子(ポート) 搭載は当分先になる予定

Filed in Develop - 開発 16 comments

Sony Mobile won’t launch smartphone with USB Type-C

ソニーモバイル、台湾で開催したワークショップにて、同社スマートフォンに USB Type-C 端子(ポート)を導入する次期は当面先になると説明。将来的には採用するものの、現時点では小型化や防水対応する場合にデメリットになるとしています。

台湾での「Xperia Z3+」(日本では「Xperia Z4」として発表されている製品)発表、販売に合わせて、ワークショップを現地で開催。ソニーは開発チームを招待し「Xperia Z3+」のキャップレス防水や性能に関しての説明会を行いました。

東京プロダクトオフィスマネージャー新田氏が壇上し、仕様を説明。その際 USB Type-C 端子の採用に関して話が出ており、将来的に採用はする可能性はあるとしつつも、現状では小型軽量化や、防水対応する上で短期的にはメリットがないとしています。その分、カメラやオーディオ部分に力を入れる模様。

USB Type-C のメリットは大容量の高速通信や急速充電が行える点ですが、日本ではまだ普及していない規格で、殆どのスマートフォンが Micro USB Type-B を採用してます。最近ですと、アップルが先駆けて12インチノートパソコン「MacBook」などに採用しました。

Android M 以降の OS からは USB Type-C が対応となります。現状 Android 端末で USB Type-C 端子を採用しているのは、中国メーカー Innos のスマートフォン「D6000」や、ノキアの Android OS ベースタブレット「Nokia N1」などが有ります。

国内メーカーとして最新技術を採用した端末を出して欲しいという希望もありますが、利便性や開発コストなどを考えると、まだ USB Type-C 端子に投資するメリットは少ないのかもしれません。しかし、Android M 以降から正式サポートとなるため、2016年以降から採用するメーカーは増えそうです。

Sony Z3 + waterproof design – 3c.ltn.com.tw
http://3c.ltn.com.tw/news/18608

Sony Mobile studying possibility of USB Type-C port – Focus Taiwan
http://focustaiwan.tw/news/ast/201506090029.aspx




Posted by GPad   @   2015年6月11日 木曜日 16 comments
Tags :

16 Comments

Comments
6月 11, 2015
13:51
#1 匿名 :

サムスンは早速タイプC採用するような報道出てますが、ソニーは保留ですか・・・。取り残されませんように。

6月 11, 2015
14:22
#2 匿名 :

Type-Cの端子ってmicro-Bより頑丈そうだから早く変えてほしい

6月 11, 2015
15:27
#3 匿名 :

薄型化に支障がでるのはモジュールがでかいから?端子そのものは従来とおんなじくらい?小型化は日本の十八番でしょうに。防水もとっとと対応するくらいの気概を見せてほしいな

個人的には6インチ台のフラッグシップ復活を望む。多少厚くなっていいからType-Cと大容量バッテリーを搭載してほしい。このサイズなら熱問題も少しはマシでしょ。それでスマートウォッチを合わせて売り出せばいい。

6月 11, 2015
15:52
#4 anonymous :

何事も後手に回るソニーには率先して新デバイスを載せる余裕はないでしょう。

6月 11, 2015
16:53
#5 魎 :

SONYが端子を作ってるわけじゃないでしょうから、防水、小型薄型化が進むまで待つのは順当な選択でしょうね
新規格対応のほうがワクワクはしますが、代わりに防水をなくして分厚くなりますじゃ大半の人にとってお話にならないでしょうし

6月 11, 2015
17:13
#6 anonymous :

「現時点では小型化や防水対応する場合にデメリットになるとしています。」

キャップレス防水にようやく対応したソニーにとってはそう言った詭弁が通用すんでしょうね。

2Kディスプレイ搭載へのネガティブな発言といい、ハード面での技術革新は殆ど無いですね。
ソニーはFOXCONNなど他社に製造を委託しているから難しい話なんでしょう。

6月 11, 2015
18:30
#7 匿名 :

後手に回ってばかりだしもう技術力もなにもないよね。
京セラやFUJITSUの方がよっぽど魅力的だわ

6月 12, 2015
15:59
#8 納豆が食えない :

もはやソニーのスマホはガジェットではなくなったんだね。

歌をつくりました、聴いて下さい…

ああそれはロマンチック… 
昔のようなときめきを 出会った頃のいとおしさ…それを今も求めるのはいけないことかい…
変わったのは君の方さ…きみは僕から離れていく…
シャララーララーン…

6月 12, 2015
17:03
#9 匿名 :

こんなもんいちいち発表するまでもないでしょ
ソニーに限らず端子メーカーが防水タイプC端子を発売しない限りキャップレス防水は無理
キャップあり防水なら国内メーカーは出すかもなー

6月 12, 2015
17:27
#10 匿名 :

ファンにも真摯な姿勢が求められる。興味を失うでもなく、褒めつづけるでもない。吐き捨てるでも、歌い出すでもない。もし残念に思う気持ちを抑えられないなら、それはソニーにしてもらいたいことが残っているからだ。その声を上げつづけよう。

ファンは文句を言ってるほうが健全でよろしい。でももうちょっと的確な指摘を心がければもっとみんなのためになると思うよ。

6月 12, 2015
23:55
#11 anonymous :

ソニーはファンにではなくユーザーに真摯になって欲しいですね。

6月 13, 2015
19:04
#12 魎 :

大多数のユーザーはType-Cに対応するより、薄くて防水のほうがいいでしょ
しっかりとユーザーを見てる

6月 13, 2015
23:38
#13 anonymous :

大多数のユーザーかどうか知らないけど、他のメーカーは新しいデバイスを搭載しようと頑張っているのに、それをよそ目で見ていて何もしようとしないメーカーには先が無いように思えるよね。

6月 14, 2015
11:59
#14 匿名 :

もはや開発者とファンの意思疎通も不可能ではない時代。ファンは意見を共有し、多くのユーザーの代弁者となるのが望ましいですね。
もしユーザーの望むものとファンのそれが一致しなくても、ファンは知識をより持っていることが多く、往々にして数年後にはユーザーにとっても常識となっているものです。
今回の件でもファンはUSB Type-Cの採用を望み続ければ、モジュールの生産を委託するメーカーにソニーが働きかける可能性もあります。薄型仕様や防水対応はいずれ誰かが先導せねばならない道です。

6月 14, 2015
14:49
#15 魎 :

まだまだType-Cは普及してないし、防水や薄型にはデメリットがあるから導入しない、何もしないは当然先がないし、話にならない。
でも、それらの問題を解決するために少々時間がかかるからそれまでの間は従来品を使います。であればそのほうが多くの人には良い結果を得るかもしれない。

6月 15, 2015
14:41
#16 anonymous :

Type-Cに防水性が無い、薄型化に不向きとはどうして分かるのだろう?
だったら開発すれば良い。
しかしながらようやくキャップレス防水に対応したソニーにとってみれば、またもや難しい問題なのだろう。

Leave a Comment

名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。

Previous Post
«
Next Post
»