The issue of cell-phone sales agent in Japan
日本、一部の携帯電話販売代理店において Android スマートフォン契約時
Google アカウントを店側で新規作成、または既存アカウントの提出を
契約の必須条件とし、キャリアとの開通手続きを行う際に入手した
アカウント情報を利用し特定のアプリをインストールする例があるとの事。
ringo-sanco さんサイトより報じられた情報で、事実関係の根拠の1つである
代理店が発行した当該「同意書」を入手し注意を呼びかけています。
情報によると強制的にインストールされるアプリはクーポンやSNS、情報系アプリが多いようです。
セキュリティー概念上カナリ問題のある行為ですが、以前から多くの代理店で行われているらしく
知らないで Google アカウント情報を提供してしまっている方も多そうです… (><
代理店が入手した情報が安全に管理されているのか疑問がある上
Google アカウントは性質上、漏れてしまえばメールからドキュメント情報まで
あらゆる情報が入手できてしまうため安易に提供するのは非常に危険です。
スマートフォン契約時には契約書はもちろん、合わせて記入を求められる
同意書等の内容もよく確認した上で契約するよう気をつけましょう!
Androidスマートフォン契約時にGoogleアカウントとパスワードを
記入させて代理店側でアプリをインストールする例を確認 – ringo-sanco
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-4085.html
激安系らしいんで、キャリア直下のショップとかってわけじゃないんでしょうが、
さすがに問題ですねぇ・・・
こういうのが横行するようになってそれにのっちゃうユーザーが出てるのは、
スマホが普及してきてるって反面、どういうものか知らないで購入しちゃうユーザーが増えた、ってことでもありますよね
iPhoneでも似た様な事例があったようで。
こういうのって、不正競争防止法?そう言うのに引っかかったりしないんでしょうか?
この変な縛りが必要悪なのだという前提で書くけど、個人情報を守るために
・インストール後にこの紙を客に返却する
・署名欄とアカウント情報の場所を逆にして、処理後にアカウント情報部分を切り離して客に返却する
・客の目の前でシュレッダーにかける
のどれかは必要な気がする。
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。
13:43
え!そんなショップを展開してるキャリアって何処??
それに、そんな事を教えるユーザーもどうかしてる。
どちらにしても、へんな話です・・・・・