Omate Rise
ウェアブル端末をデザイン、開発する Omate は同社として初となる円型ディスプレイを採用したスマートウォッチ「Rise」発表。Android 5.1 OS に独自 UI を採用し、音声通話や 3G 通信、防水にも対応。量産化のための資金を Indiegogo にて募集。
2015年12月2日 水曜日
No comments
Sony CES 2016 Press Conference
ソニー、米国ラスベガスで2016年1月6日より開催される世界家電見本市 CES 2016 に合わせてプレスカンファレンスを日本時間1月6日午前10時より開催。新製品やサービスなどが発表される可能性。関係者向けに案内が開始。
2015年12月1日 火曜日
4 comments
VTech personal information leakage
子供向け Android ベースタブレットや、独自の玩具情報端末を販売する VTech 社。データベースの設定に問題があり、製品を利用する500万人の保護者と、20万の子供の個人情報が、公開(見れる)状態だったことが判明。情報漏洩事件として話題に。
2015年12月1日 火曜日
1 comment
BBK Vivo X6 Plus
中国メーカー BBK (歩歩高)、同社フラグシップスマートフォン「Vivo X6」の大型5.7インチモデル「Vivo X6 Plus」発表。Android 5.1 ベースオクタコアプロセッサに RAM 4GB 搭載で、LTE 通信対応。価格2998元(約58,000円)で発売予定。
2015年12月1日 火曜日
1 comment
BBK Vivo X6
中国メーカー BBK (歩歩高)、同社フラグシップモデルとなる5.2インチハイスペックスマートフォン「Vivo X6」発表。Android 5.1 ベースにオクタコアプロセッサに RAM 4GB 搭載で、LTE 通信対応。価格2498元(約48,000円)より2015年12月7日発売。
2015年12月1日 火曜日
No comments
Acer Iconia Talk 7
Acer、タイにて 3G 通信や音声通話に対応した7インチタブレット「Iconia Talk 7」発売。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載のエントリーモデル。デュアル SIM や Google Play に対応。価格4990バーツ(約17,000円)。
2015年12月1日 火曜日
No comments
So-net Robisumaho
ソネットは、デアゴスティーニ・ジャパン刊行のマガジン、週刊「ロビ」から誕生した人気のロボットキャラクター「ロビ」とソニーモバイルスマートフォン「Xperia J1 Compact」をコラボレーションしたスマホセット「ロビスマホ」登場。限定1,000台で2015年12月1日発売。
2015年12月1日 火曜日
5 comments
Huawei Japan Mediapad T1 7.0 Software Updated
ファーウェイ・ジャパン、日本国内で販売されているタブレット「Mediapad T1 7.0」に対し、Google パッチ対応や、VOIP イヤホン通話問題とフリーズ問題修正のソフトウェアアップデートを2015年11月30日より提供開始。
2015年11月30日 月曜日
No comments
KDDI au Galaxy Tab S SCT21 Software Updated
KDDI au、サムスン製ギャラクシータブレット「Galaxy Tab S SCT21」に対し、電気通信事業法に基づく設計認証(技適)番号の誤表記を修正するソフトウェアアップデートを2015年11月30日より提供開始。
2015年11月30日 月曜日
1 comment
KDDI Smart TV Box’s power up unit
KDDI、同社が提供しているケーブルテレビ向けセットトップボックス「Smart TV Box」用の「パワーアップユニット」発表。接続することで Android TV に対応。最新コンテンツや Google Play の利用が可能に。2015年12月1日より提供開始。
2015年11月30日 月曜日
1 comment
OLPC One Education’s modular laptop
児童教育を支援するためのコンピューター開発プロジェクトを推進する非営利団体 OLPC は Android をベースとしたノートパソコンとしても利用できる子供向けのモジュール型タブレット「One Education」発表。量産のための資金を Indiegogo にて開始。
2015年11月30日 月曜日
No comments
Google Android Brillo Source code
グーグル、モノインターネット IoT (Internet of Things) 用とする製品向け Android ベース OS 「Brillo」のソースコードを公開。接続性やセキュリティを保ちつつ機能を最小限に抑えることで、通常では利用できない低スペックな端末 IoT 機器への導入が可能。
2015年11月29日 日曜日
No comments
Nokia C1
フィンランドメーカーノキア (Nokia) は同社 Android や Windows OS を搭載した5インチサイズのスマートフォン「Nokia C1」開発中?製品レンダリング画像がリーク。2016年第4四半期(10月から12月)以降に登場する可能性。
2015年11月29日 日曜日
1 comment
HTC Preview program
HTC、米国にて発売前のスマートフォンなどの製品やソフトウェア(アプリ含む)などを試してもらうファン向けのサービス「HTC Preview」開始。最新の HTC 製品を試してもらい新しいアイデアや体験情報をフィードバックしてもらう狙い。
2015年11月28日 土曜日
2 comments
mmbi NOTTV end of service
ドコモグループ会社 mmbi (エムエムビーアイ) は、スマートフォン向けに提供している放送サービス「NOTTV (ノッティーヴィ)」と「モバキャス」を2016年6月30日に終了すると発表。想定していたユーザーを獲得できず事業継続が困難なため。
2015年11月27日 金曜日
4 comments