Android VP Hugo Barra leaves Google, joins Xiaomi
Google、バイスプレジデント・プロダクトマネージメントの Hugo Barra 氏がグーグルを退社。中国の人気スマートフォンメーカー Xiaomi (小米科技) へ移籍することが判明。Hugo 氏の Google+ などにて正式発表。
2013年8月30日 金曜日
No comments
AQUOS PHONE 102SH 102SHII Software Updated
ソフトバンク、シャープ製アクオススマートフォン「102SH」「102SHII」の2機に対し、S!メール (MMS) の Wi-Fi 送受信対応や、Wi-Fi 接続機能向上、緊急速報メールなどもメール作動改善を含むソフトウェアアップデートを2013年8月30日より提供開始。
2013年8月30日 金曜日
No comments
Released in Japan to Google Nexus 4 by LG
Google、LG 製初となるネクサスシリーズスマートフォン「Nexus 4」が日本でも発売。「Optimus G」をベースとしたモデルで、デザインや一部仕様が変更されています。グローバルモデルは2012年10月29日発表、2013年8月30日より日本発売開始!
2013年8月30日 金曜日
32 comments
NTT Plala Hikari TV ST-3200
NTTぷららは、映像配信サービス「ひかりTV」が利用できる Android 4.0 搭載セットトップボックスを2013年9月1日より発売。国内テレビ向けクラウドゲームサービス「ひかりTVゲーム」にも対応。ゲームパッド付属で価格19,800円より。
2013年8月29日 木曜日
No comments
Huawei Honor 3
Huawei、ハイスペックスマートフォン「Honor」シリーズの3機種目となる「Honor 3」発表。Android 4.2 にクアッドコアプロセッサや赤外線ポート、背面カメラ1310万画素など搭載。中国にて2013年8月29日より発売、価格1888元(約3万円)。
2013年8月29日 木曜日
No comments
Kyocera Hydro ELITE
京セラ、米国通信キャリア Verizon 向けとしてスマートソニックレシーバー搭載 4.3インチディスプレイの防水防塵対応スマートフォン「Hydro ELITE」を投入。2013年8月29日より発売。価格は2年契約縛りで99.99ドル(約1万円)。
2013年8月29日 木曜日
2 comments
NTT docomo F-12C Software Updated
NTTドコモ、富士通製スマートフォン「F-12C」に対し、microSDXC カードを差し込むと、microSDXC カード内データが破損する不具合を改善するソフトウェアアップデートを2013年8月29日より提供開始。
2013年8月29日 木曜日
No comments
Sony Xperia Tablet Z (Wi-Fi) Android 4.2.2 upgrade
ソニー、タブレット「Xperia Tablet Z」の Wi-Fi モデル「SGP312JP/B」「SGP312JP/W」「SGP311JP/B」に対し、Android 4.2.2 への OS バージョンアップを含む機能追加改善のソフトウェアアップデートを2013年8月28日より提供開始。
2013年8月28日 水曜日
No comments
Kobo Arc 7, Arc 7HD, Arc 10HD
楽天子会社となるカナダ Kobo は、Android を搭載した7インチサイズタブレット「Kobo Arc 7」と「Kobo Arc 7HD」、10.1インチサイズタブレット「Kobo Arc 10HD」の3機種を発表。2013年10月16日より発売予定。(日本発売は未定)
2013年8月28日 水曜日
No comments
Google and ASUS New Nexus 7 (2013) Japan Release
Google、7インチサイズのネクサスシリーズ人気タブレット「Nexus 7」の第二世代となるモデル、新型「Nexus 7 (2013)」を日本でも販売。LTE / 3G のパケット通信対応や Wi-Fi モデルを準備。価格27,800円より2013年8月28日発売。
2013年8月28日 水曜日
6 comments
KDDI au Google Nexus 7 (2013) Wi-Fi Models
KDDI、沖縄セルラーは、au では初となる Google タブレット「Nexus 7 (2013)」の Wi-Fi モデルを2013年8月28日より全国一斉に発売発表。液晶保護フィルムやカバーといったオプション品も順次用意。価格30,500円より。
2013年8月28日 水曜日
5 comments
NICT TV white space available tablet develop
独立行政法人情報通信研究機構 (NICT) は、テレビ放送帯で通信可能な Android タブレットを世界に先駆けて開発。テレビ放送帯 (470~710MHz) のホワイトスペースで無線 LAN の技術を活用した移動通信システムの運用が行えるとしています。
2013年8月27日 火曜日
No comments
Samsung Galaxy Tab 3 Kids
サムスン、「Galaxy Tab 3 (7.0)」の Wi-Fi モデルをベースとした子供向け7インチサイズキッズタブレット「Galaxy Tab 3 Kids」発表。2013年9月中に韓国で発売、グローバル販売も決定、本体には専用ラバーカバー等が付属。
2013年8月27日 火曜日
No comments
E-Mobile STREAM X (GL07S) Software Updated
イー・モバイル、Huawei 製スマートフォン「STREAM X」に対し、Google+ とギャラリーの自動同期修正や、Pocket WiFi ウィジェット作動不具合、スリープ復帰後のデータ通信接続性改善等を行うソフトウェアアップデートを2013年8月27日より提供開始。
2013年8月27日 火曜日
No comments
Sony Mobile Honami mini (Xperia i3)
ソニー、コードネーム「Honami」とされるスマートフォンは、「Xperia Z」のグレードアップモデル未発表スマートフォンですが、そのコンパクトモデルとされる製品が2013年内に登場予定。日本でもNTTドコモより発売の可能性。(情報更新)
2013年8月26日 月曜日
10 comments