Remote Code Execution on Samsung Galaxy Phones
サムスン、同社ギャラクシーシリーズスマートフォン「S6, S5, S4, S4 mini」などにプリインストールされているキーボードプログラムにリモートコードを実行できてしまう危険度の高い脆弱性。販売された端末、約6億台に影響する可能性。
Google Android Security Rewards Program
グーグル、Android に関してのバグや不具合を発見に対し報奨金を支払うセキュリティープログラム「Android Security Rewards」発表。不具合の深刻度合いにより金額が異なり、実証例を出せる場合には別途プラスの報酬を支払うとしています。
Google New Mobile Payment System Android Pay
グーグル、同社最大イベント Google I/O 2015 にて、新しいモバイル決済サービス「Android Pay」発表。Android 4.4 KitKat 以降の端末で利用可能。クレジットカード番号を使用しないセキュアな決済が可能。米国にて近似中にサービス開始予定。
Logo that enlightens danger of water wet charge
MCPC (モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)と、NTTドコモ、KDDI au、ソフトバンク、ヤフーモバイル各社は、濡れた状態での充電が危険であることをより多くの人に知ってもらうため「キケン!水ぬれ充電」ロゴマークを用いて注意喚起実施。
Universal Robot Tablet Vein authentication SDK
ユニバーサルロボットは、法人タブレットの個人認証セキュリティを簡易に実現する「手のひら静脈ハイブリッド認証カスタムメイド対応 SDK」を発売。世界で唯一、可視光による静脈認証を可能にした製品としています。
Google Find my phone
グーグル、米国にて Google 検索でスマートフォンやタブレットなどの Android 端末を探せる新機能を追加。Android 端末と同じアカウントでログインした状態で「Find my phone」と検索すると Google マップで端末の位置を表示。着信音を鳴らすことも可能。
Android OS 4.3 open resolver warning
OS Android 4.3 以前のバージョンを搭載した端末に関して、信頼出来ないネットワークを利用した場合に、不特定の相手からの再帰的な DNS 問い合わせに対して DNS キャッシュサーバとして動作してしまう「オープンリゾルバ」問題が発生する可能性。
Secusmart SecuTABLET
カナダ BlackBerry (ブラックベリー) の子会社となる Secusmart は「VS-NfD」認定セキュリティに特化したタブレット「SecuTABLET」発表。サムスンと IBM との3社共同開発製品で、タブレット「Galaxy Tab S 10.5」がベースになっています。
Fujitsu Iris Authentication Prototype Smartphone
富士通、スマートフォンの画面を見るだけで、一瞬でユーザーの目の虹彩(こうさい)が読み取られ、ロック解除が可能となる虹彩認証システムを開発し、その技術を搭載したスマートフォンを試作したと発表。2015年度中に製品化を目指すとしています。
Google Android for Work
グーグル、Android 端末の環境を仕事とプライベートを分けてセキュアに管理できるプログラム「Android for Work」発表。仕事でよく使うアプリが含まれる他、企業の IT 管理者向け機能も充実、指定端末へのアプリや通知を一斉配信することも可能。
JAF Walking Smartphone Attention rousing
JAF (一般社団法人日本自動車連盟)、歩行中や自転車乗車中のスマートフォン操作(いわゆる「ながらスマホ」)による事故やトラブルが社会問題となっていることから、 その危険性を検証した動画を公開。
Y!Mobile Device Management
ワイモバイル、法人向けスマートフォン・タブレット一元管理サービス「デバイスマネジメントサービス」発表。2015年1月20日よりサービス開始。利用料は基本サービスが1IDにつき月額500円(税抜)からで、初期費用は無料。
Google, Jelly Bean previous WebView support finish ?
グーグル、Android 4.3 Jelly Bean 以前のバージョンに対して、WebView 脆弱性修正などのサポートが行われない可能性。最新バージョンの1つ前までがサポートとなり、世界中で利用されている Android 端末の約9億台あまりに脆弱性が発生する場合も。
BlackBerry and Boeing self-destructing smartphone
カナダ BlackBerry (ブラックベリー)と、航空宇宙会社ボーイングの共同でデータ自動消去機能搭載スマートフォンを開発中との報道。Android OS をベースとした端末で、セキュリティに特化し、エンタープライズ向けプラットフォーム「BES12」に対応。
freebit mobile PandA KIDs
フリービット、同社スマートフォン「PandA」を子供向けにできるサービス「PandA KIDs」発表。安全機能や保護者向けペアレンタルコントロールに対応し、2014年12月24日より提供開始。freebit mobile 利用者は無料でソフトウェアを更新することで利用可能。