Google Glass
Google、2012年6月27日に正式発表された「Google Glass」の情報まとめ記事です。Android OS を搭載したメガネ型の端末で天気や通話、地図を、装着した端末の視野内画面上に表示。2014年以降より一般発売予定。(随時情報更新)
■ スペック
※ 2014年4月15日、Android 4.4.2 KitKat への OS バージョンアップ提供開始。
※ 2014年6月24日以降に販売されるモデルは RAM 2GB 搭載。
米国現地日時2013年6月27日より開催された「Google I/O 2012」にて「Google Glass」が正式発表。イベント参加者限定で1500ドル(約15万円)の価格にて本体 Google Glass を含む開発キットが購入可能となりました。購入を行った人たち約2000人には2013年4月17日より出荷手続きが行われ、18日頃より製品を入手した人たちが現れています。一般利用者が入手可能になるのは、2014年以降を予定。
製品一つ一つに受け取る際にセットアップがあり、「ガレージ」と呼ばれるフロアで約45分間のレクチャーを受けるとの事。筐体カラーはブラック (Charcoal)、ホワイト (Shale)、ブルー (Sky)、オレンジ (Tangerine) 、グレイ (Cotton)の5種類。付属品は着色シールド、クリアシールド、充電器/ AC アダプタ、USB ケーブル、ソフトケースとなっています。
製品の一番の特徴は拡張現実(AR)機能を搭載。天気や通話、地図を、装着した端末の視野内画面上に表示させたりと色々なイメージを公開しています。8フィート(約2.4メートル)離れた位置から見える25インチ相当の画面表示が可能。
グラスのノーズパッドは頑丈なフレームで2種類のサイズが用意。付属品は専用の microUSB ケーブルと充電器。あらゆる Bluetooth 対応の携帯電話と連動。Android 4.0.3 以上で利用できる「MyGlass companion」というアプリと連携する事で、Google Glass で GPS や SMS メッセージ機能が利用可能。
Google は、「Google Glass」をアクティベーション、設定するためのウェブサイトを開設、利用者はこのページでログインして本体設定することで端末の使用が可能となる。製品の出荷に合わせて開発者向け API のガイドラインも公表。ガイドラインには、アプリの設計、開発、テストは、Google Glass に特化したものとし、ユーザー体験を高めるようにしてほしいとしています。
ほしいほしいほしい!!!!
■ 追加情報 2013年10月30日
「Google Glass」の仕様がアップグレード。イヤフォンジャックが備わり、度付きメガネなどにも装着しやすくなった「Google Glass Explorer Edition」が登場。既存のデベロッパーモデルを保有している方は無償での交換が可能。米国では2014年5月13日より一般販売が開始されており、価格1500ドル(約15万円)で米国在住の方であれば誰でも購入できるようになっています。
■ 追加情報 2014年4月15日
グーグル、「Google Glass」に対し、Android 4.4.2 KitKat への OS バージョンアップを含む機能追加のソフトウェアアップデート提供を発表。米国でのみしか販売されていない製品ですが、2014年4月第三週中にアップデートが提供されるとしています。(詳細)
■ 追加情報 2014年6月24日
日本 Google Play ストアに「Glass Explorer Edition (シェール)」の製品情報登場。
■ 追加情報 2014年6月25日
「Google Glass」のスペックがグレードアップ、RAM 1GB から 2GB に。バッテリーの寿命が 20% 向上し、音声認識スピードも 10% 高速化されたとしています。外観などの変更は見られず。2014年6月24日以降に販売されるモデルは全て RAM 2GB の新型が出荷されます。
Google Glass Home – Google
http://www.google.com/glass/start/
Project Glass – Google+
https://plus.google.com/111626127367496192147/posts
さすがに高いんだろうなー
5万ぐらいなら手が届きそうだけどそれだけの価値があるかどうか
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。
13:58
スペックがかなり抑えられてるけどサクサク動くのかな?