NTT docomo AQUOS sense SH-01K by SHARP
NTTドコモ、シャープ IGZO 液晶や省エネ、AI エモパー機能を搭載した5インチスマートフォン「AQUOS sense SH-01K」登場。5インチサイズ Android 7.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 430 搭載で防水防塵対応。2017年冬モデルとして11月10日発売。
2017年11月6日 月曜日
2 comments
Sony Mobile Xperia Touch Android 7.1 upgrade
ソニーモバイル、エクスペリアブランドのスマートプロジェクター「Xperia Touch (G1109)」に対し Android 7.1 Nougat への OS バージョンアップ含む、機能追加改善のソフトウェアアップデートを2017年11月9日より提供開始。
2017年11月5日 日曜日
No comments
OPPO R11s Plus
OPPO、リア(背面)に2000万画素と1600万画素のデュアルカメラを搭載した大型6.43インチスマートフォン「R11s Plus」発表。アスペクト比 18対9 縦長 AMOLED ディスプレイ採用。中国市場にて価格3699元(約64,000円)で発売。
2017年11月3日 金曜日
1 comment
OPPO R11s
OPPO、リア(背面)に2000万画素と1600万画素のデュアルカメラを搭載した6.01インチスマートフォン「R11s」発表。アスペクト比 18対9 縦長 AMOLED ディスプレイ採用。Snapdragon 660 や指紋センサー搭載。中国市場にて2999元(約52,000円)より発売。
2017年11月3日 金曜日
1 comment
FREETEL Priori 3S LTE Software Updated
プラスワン・マーケティング、FREETEL ブランドスマートフォン「Priori 3S LTE」に対し、SoftBank と Ymobile の SIM カード利用時に、LTE 接続せず 3G 接続する不具合を改善するソフトウェアップデートを2017年11月2日より提供開始。
2017年11月2日 木曜日
No comments
HTC U11 life
HTC、Android One プラットフォームを採用したミッドレンジモデル5.2インチスマートフォン「HTC U11 life」発表。オクタコアプロセッサ Snapdragon 630 搭載で防水防塵などに対応。米国市場では価格349ドル(約40,000円)から発売。
2017年11月2日 木曜日
5 comments
HTC U11+ (Plus)
HTC、Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 835 搭載の大型6インチスマートフォン「HTC U11+ (Plus)」発表。アスペクト比 18対9 WQHD+ の高解像度縦長画面を採用。防水対応で価格19900台湾ドル(約75,000円)より。
2017年11月2日 木曜日
6 comments
SHARP AQUOS sense lite SH-M05
シャープ IGZO 液晶や省エネ、AI エモパー機能を搭載した5インチスマートフォン「AQUOS sense SH-M05」発表。Android 7.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 430 採用で、おサイフケータイや防水対応。SIM ロックフリー端末として2017年12月上旬発売予定。
2017年11月2日 木曜日
6 comments
LG G Pad F2 8.0 (LK460)
LG、G Pad シリーズにドッキングステーションを用意した 音声通話 LTE 通信対応の8インチタブレット「G Pad F2 8.0」発表。Android 7.1 オクタコアプロセッサ搭載。米国通信キャリア Sprint にて149.99ドル(約17,000円)で発売。
2017年11月2日 木曜日
No comments
Razer Phone
ゲーム用周辺機器で有名なシンガポールメーカー Razer (レーザー)、同社ブランドとして初となる Android スマートフォン「Razer Phone」発表。Snapdragon 835 RAM 8GB などを搭載。価格699ドル(約79,000円)で2017年11月17日発売。
2017年11月2日 木曜日
11 comments
HTC press event on November 2, 2017
HTC、2017年11月2日に新製品発表会を開催。フェイスブックなど各公式アカウントにて告知を開始。6インチサイズのハイスペックスマートフォン「HTC U11+ (Plus)」などが正式発表される可能性。製品画像が中国 tenaa などにて確認されています。
2017年11月2日 木曜日
3 comments
KDDI au AQUOS sense SHV40 by SHARP
KDDI au、シャープ IGZO 液晶や省エネ、AI エモパー機能を搭載した5インチスマートフォン「AQUOS sense SHV40」発表。5インチサイズ Android 7.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 430 搭載で防水防塵対応。2017年秋冬モデルとして11月2日より発売。
2017年11月2日 木曜日
No comments
ZTE Blade A3
ZTE、フロント(前面)に500万画素と200万画素のデュアルカメラを搭載した5.5インチスマートフォン「Blade A3」発表。Android 7.0 クアッドコアプロセッサ MT6737T や指紋センサー搭載。中国市場にて価格799元(約14,000円)で発売。
2017年11月1日 水曜日
No comments
GeekBuying 11-11 Preheating Sales
スマートフォンやタブレットなどのガジェット製品を扱う海外通販ショップ GeekBuying さんより、中国では最大の激安商戦イベントとなる「独身の日(双11)」の予熱(準備)セール開催のお知らせ。2017年11月1日から8日までの期間開催。
2017年11月1日 水曜日
No comments
Razer New product launch on Nov 1
ゲーム用周辺機器で有名なシンガポールメーカー Razer (レーザー)、同社ブランドとして初となる Android OS を搭載したスマートフォン「Razer Phone」準備中の可能性。2017年11月1日に開催されるイベントにて正式発表される見通し。
2017年11月1日 水曜日
No comments